98年式 リンカーンナビゲーター イモビ紛失鍵作製 | 名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製

98年式 リンカーンナビゲーター イモビ紛失鍵作製

愛知県東部で98年式 リンカーンナビゲーターのイモビライザーキー作製に行ってきました。

 

ナビゲーターは、すでに何台かやったことがあるので問題ありません。多分、大丈夫でしょうニコニコ

 

 


名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製
いつものように、まずはドアの鍵穴からカギのパターンを読み取って

 

カギを作ります。

ブランクはフォードの8カットです。

 


名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製
ドアの鍵が出来ましたので、イグニッションの追加ピンをインスタコードを

 

使い検索します。 このソフトを持っていなかった時は、総当たりしていました。

  もう あなたなしでは生きていけないドキドキ ほんと便利

 


名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製
フロントガラスの内側に車体番号の刻印があります。

 

ここから年式を調べます。 

 

平行輸入車ですと、日本で車検を取った年が

 

初年度登録になってしまうので、実際の製造年と異なる時があります。

 

フォード以外もそうですが、年式によって

 

イモビライザーのシステムが違います。 ちゃんと その年式のシステムで登録作業をしないと

カギが登録できません。

 

作業を進めます。

 


名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製
イモビライザーの鍵が登録できているはずなのにエンジンがかかりませんしょぼん

またまたバッテリー上がりです。最近、頻繁にあります。

 

お客さんが車屋さんでしたので、でかいブースターをお借りしましたがセルが回りません。 

 

 

 何かおかしい??? ギアがPとRの真ん中くらいだなあとは思っていましたが・・・

 


名古屋の鍵屋 カギのトラブル緊急出動 イモビライザー鍵作製
30分くらい悪戦苦闘した後

 

お客さんに

 

「その車 ギアがパーキングに入りにくいからニュートラルじゃないとエンジンかからないよ。」

と普通に言われます。

 

いやいや それは言ってくれないと分からんでしょうむかっ

 

 

「ああ そうなんですかぁにひひ」と笑顔で答えておきましたけど・・・

 

 

お客さんが言われるようにニュートラルでエンジンをかけたら、無事にかかりましたグッド!

 

 

 

  

 

 

鍵のことならお任せください。

 

0120-309-987

 

カーロックパートナー

愛知/岐阜/三重のカギ修理・カギ作成の専門店