仙台旅行 松島編 | ロクブログ2

ロクブログ2

2018年3月20日
ロクは虹の橋 へ旅立ちました

約10年間、ほぼ皆勤で毎日更新して
来たロクブログ→ロクブログ2ですが
現在は不定期に更新しています

二日目は ほぼ

松島で過ごしました

 

浜散歩連続記録は

旅行中も強引に継続w

 

ネット予約して行った

松島湾観光遊覧船に乗り込み、周遊

 

四つのトンネルが特徴の、鐘島

穴を風が通る時、鐘の様な音がするのが

命名由来

 

人間の頭部のような、仁王島

大震災の時、首?の部分がダメージを

受けてコンクリートで補強されたそう
 

観光船発着所に戻ると、真ん前には瑞巌寺

♪まつしーまーの さーよーずいがんじぃ

ほーどーの♪  斎太郎節

 

車で10分ほど移動した所に知る人ぞ知る

利府の「馬の背

 

高さはそれほど無いですが

結構スリリングなスポット

 

静止画像では判りづらいので

他の人が上げた→動画

 

観光ブログでお勧めされてた

ずんだシェイク

 

とりあえず、旅行報告は以上

 

ブログランキングに参加しています

空の上から ロクブログ2の更新を見守るロク

@@@@応援クリックを

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

心霊写真での新規画像 次回登場に乞うご期待

>>過去一週間のポイント状況