警備員指導教育責任者の仕事には、現場に巡察を行い、実際に現場で隊員に間違った業務をしていないかを見に回ります!

昨日は、世田谷区粕谷に東宝映画の打ち合わせついでに行ってきました。

この現場は警備本部いわくつき現場で、やたら人数が多くオーダーが入る現場で、今回も隊員教育ついでにチェックしました。

やっぱり、無駄のある現場で私が見ても3名は要らない配置で困惑状態です!





信号に2名配置プラス反対側に1名?
なぜ?
押しボタン式信号で、ボタンを押す係が1名だそうです

意味が解らない!一人で出来るだろう!

まあ、グループの建設会社なんで、警備員の金額をどう計算しているのかが不思議です。

それよりも、何故?うちの隊員もこれで良いのか不明です!