坂東三十三か所めぐり。21番 日輪寺。★★★

 

アクセスが難しいと聞いていた八溝山 日輪寺。

なかなか楽しい旅でした。

今回バスでなく、メインは「自転車」での旅となりました。

 

 

■水戸~常陸大子

水戸駅6:23に乗るつもりが6:33と勘違い。

乗り遅れてしまいました。

この時点で常陸大子からのバス乗り継ぎが難しくなったのです。

「祝日だから臨時のバスがあるのでは?」と期待し1時間待ち。

次の電車に乗ります。

 

■常陸大子

清流を眺めて常陸大子駅に着。

 

蛇穴までの時刻表を確認。

元々乗りたかったバスは既に出ており、次は2時間待ち。

出鼻をくじかれます。

 

タクシーをのお値段を聞いたところ、蛇穴までは8000円程度とのこと。

躊躇します。

 

何か手はないかと、駅前のパンフレットで情報収集。

そこで嬉しい発見。

「道の駅奥久慈だいご」にレンタルサイクルがあるのです。

「自転車で行けばいいのでは?」と切り替えます。

初めての自転車旅となります。

 

■道の駅 奥久慈だいご

 

 

歩いて10分ほどで道の駅。

温泉もあり、土産物もたくさんでにぎわっています。

運よく電動自転車を借りることが出来ました。

 

■道の駅大子~日輪寺

電動自転車には初めて乗りましたが、ほんといいですね。

苦しい坂道を程よくアシストしてくれます。

 

気持ちのいい田園風景です。

こいのぼり。

 

黒沢中学校。

 

お茶の産地。

 

常陸牛でしょうか、牛も見ることができました。

 

途中から山に入っていきます。

せせらぎ沿い。

涼しくて気持ちいい道です。

 

どんどん高度があがります。

ヒルクライムのルートだそうです。

この辺りでは電動アシストがありがたかったです。

 

■日輪寺

日輪寺につきました。

道の駅から約27キロ。

満足感でいっぱいです。

 

御朱印です。

 

■日輪寺~道の駅 奥久慈大子

帰りも自転車で一気に下ります。

 

下ったところには利用するつもりだったバス停。

 

結果的には自転車がバス利用~徒歩往復よりも速くて快適だったと思えました。

大満足です。

 

駅前で遅い昼食を頂きました。

ごちそうさまでした。

 

■大子~矢祭

帰りの上り列車まで2時間待ちの為、矢祭までいってみました。

 

駅からの絶景。

 

ここは福島です。

 

少し山道を散策。

---------------

 

公共交通機関、道の駅の皆様、ありがとうございました。

 

歩いた距離:約0Km。

乗り継いだバス:0本

自転車:54キロ(片道27キロ)

お土産:りんごパイ(大子のりんごパイはお得感がすごいです。)

 

 

充実度:★★★  思いがけず自転車旅。

(★☆は個人的な旅の充実度の感想です。名刹をランク付けしているわけではありません)