もうすぐ2月になりますが、今年初めてカメラを使いました。
自分自身去年のSL列車以降全然カメラを触っていませんので、宝の持ち腐れですね。
というか、去年のSL列車等のブログも全く更新していないので、そろそろ更新しないとと思っていますが、なかなか腰が重くて・・・o(^-^)o

さて、今日の目的は秋田車両センター所属 キヤE193系 検測車です。
「鉄道ダイヤ情報 2月号」に日程が載っていますが、今日28日は陸羽東線→陸羽西線→羽越本線で新津までの検測の予定ですので、地元陸羽東線で自分がよく行く定番の「塚ノ目駅~西古川駅」で撮影してきました。
列車が来る前の天気は曇りですが、ちょっと時雨が降ってカメラが濡れないか心配でしたけど、すぐ止んでくれたので、何とか良かったです。

望遠を使って連写しようかなと思ったら、シングルモードになっていて、あれれでした。(´・ω・`)

$『津山鴎会・大崎出張所長』オフィシャルブログ (旧・「赤い客車のブログ」)

$『津山鴎会・大崎出張所長』オフィシャルブログ (旧・「赤い客車のブログ」)

こちらは後追いで撮影。

$『津山鴎会・大崎出張所長』オフィシャルブログ (旧・「赤い客車のブログ」)

の以上3枚です。

これから仕事に行ってきますが、今日は午後3時から夜11迄です。今迄早朝から遅くとも午後2時位迄でしたから、完全に時間が逆転しているので結構慣れる迄はきついです。
まぁ仕事だから頑張らないと。
明日は仕事が休みだし。では。

ペタしてね