先日の仕事の話の続きになります。

今日16日から清掃の研修が開始となりました。
初日の今日はグループ会社の清掃担当の方が講師でこれから行う予定の仕事の内容とか清掃用具の説明等座学の講座で、明日から実際に現場に入って仕事のやり方を学んでいくみたいです。

今日は机の上での話だけでしたので、正直眠かったですけど、明日からは体を動かしての作業になりますので、まずは頑張って行こうと思いました。

自分の担当グループも何とか人だけは11人と揃いましたので、後は勤務時間の割り振りと月間のシフト作りが待っているので、そっちがちょっと大変かなぁ。

最近寒いから「鉄」の撮影しには行っていないですけど、模型(Nですが)のほうはほんの少し車両を増備しました。
最近の新製品のモデルは昔に比べるとかなり出来がいいのでびっくりしています。
KATOの24系「ゆうづる」6両基本セットを仙台の某ショップで買いましたけど、出来の良さに大満足です。
そのうち昔撮影した「ゆうづる」をブログにて載せる予定でいますけど、いつの事やら。(-^□^-)

ペタしてね