今日は「慰霊の日」最近お墓参りに行きました | IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

IGOSHI・WALKER’s THIS IS ME =井越歩夢は書く語る=

  
井越歩夢(IGOSHI・WALKER)

ライトノベル作家・ブログ小説家・AI生成イラスト・AI生成文書技師

そんなこの私のつらつらと思うまま徒然なるままに何か何かを書く語る場所である

 

あなたもスタンプをGETしよう

image

 

 TODAY'S
 
慰霊の日

 

慰霊の日(いれいのひ)は、毎年6月23日に沖縄県で行われる記念日です。

この日は、沖縄戦などの戦没者を追悼し、平和を願うために制定されました。

 

1945年のこの日、第32軍司令官と参謀長が自決し、組織的な戦闘が終結したことを記念しています。

沖縄県内では休日とされ、多くの追悼行事が行われます。

慰霊の日は、沖縄戦で亡くなった約20万人の命を悼み、戦争の悲惨さを忘れずに平和の大切さを再認識する日です。

沖縄平和祈念公園で行われる「沖縄全戦没者追悼式」など、様々な式典や行事がこの日に合わせて開催されます。

 

また、子どもたちに戦争の歴史や平和の意義を教える機会としても重視されています。

 

 

 

慰霊の日に行われる主なイベント

 

慰霊の日に行われる主なイベントは以下の通りです。

沖縄全戦没者追悼式
日時

 令和6年6月23日(日曜日)

 午前11時50分から午後0時40分
場所

 平和祈念公園(沖縄県糸満市摩文仁)
内容

 戦没者を追悼し、平和を祈願する式典。

 一般参列者も式典終了後の焼香に参加可能。
 

追悼式前夜祭
日時

 令和6年6月22日(土曜日)

 午後7時から午後8時半まで
場所

 沖縄平和祈念堂(糸満市摩文仁)
内容

 戦没者を慰め、平和を願い、

 鎮魂の火の献火と平和の鐘の献鐘、

 琉球古典音楽の献奏、琉球舞踊を奉納。
 

平和祈願慰霊大行進
日時

 令和6年6月23日(日曜日)

 ※時間は調整中
行程

 ひめゆりの塔前から平和祈念公園まで
内容

 南部の激戦地を慰霊し、平和行進を行う。
 

沖縄県平和祈念財団のイベント
日時

 令和6年6月22日(土曜日)

 午後8時から午後10時まで

 6月23日(日曜日)

 午後8時から午後10時まで
場所

 平和の礎
内容

 サーチライトを使用して

 「平和の光の柱」を照射し、

 戦没者を慰霊し、平和の思いを発信。
 

沖縄県平和祈念資料館の無料公開
日時

 6月23日(日曜日)
内容

 戦争の悲惨さと戦後の復興推移等の

 展示を通して平和の尊さを訴える。
 

これらのイベントは、沖縄戦で亡くなった全ての人々を追悼し、平和の重要性を再確認するために行われます。

慰霊の日は、戦争の悲劇を忘れずに、未来に向けて平和を願う日です。

様々な式典や行事を通じて、沖縄の人々は戦没者を悼み、平和への願いを新たにします。

 

 

沖縄県平和祈念資料館

 

沖縄県平和祈念資料館は、沖縄戦の歴史を伝え、戦争の悲惨さを忘れずに平和の重要性を訴えるために設立された博物館です。

 

以下は、資料館の詳細情報です。

所在地

 沖縄県糸満市摩文仁614-11
開館時間

 午前9時~午後5時(入室受付は午後4時30分まで)1
観覧料

 大人300円、小人150円(団体割引あり)1
休館日

 2024年7月9日(火)~7月11日(木)は

 燻蒸作業のため休館


資料館では、沖縄戦に関する実物資料や写真パネル、体験者の証言文や映像などを通じて、戦争の実相を明らかにしています。

 

また、子どもたちが平和を愛する心を育むための展示や、平和に関する情報ライブラリーも設けられています。

特に、慰霊の日である6月23日は、入館料が無料となり、開館時間も午前9時から午後6時まで延長されます。

(常設展示室への入室は午後5時30分までとなっていますので、ご注意ください)

沖縄県平和祈念資料館は、沖縄戦の教訓を次世代に伝え、恒久平和の樹立に寄与するための重要な施設です。

訪れることで、戦争の悲劇を学び、平和への思いを新たにすることができます。

 

詳細は資料館の公式ウェブサイトをご覧ください。

 

沖縄県平和祈念資料館(横):No.0847 | 沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」

 

最近行きました

 

最近お墓参りした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
最近行きました
 
会社を退職したこと
作家、小説家になるという
少年井越の夢を
夢から現実することを
報告してきました
 
うつ病で何もできなかった時期から
散歩を始め少しづつ外出を
始めた頃
 
社会復帰に向けての自主リハビリとして
始めたこと
 
それが長い事休眠していた
このブログを再開し
文を書くことでした
 
そしてある事件をきっかけに
少年井越の夢
「小説家になる」を
中年井越が実現するという
明確に望む未来の姿とし
 
霊カウンセラーの執筆が
始まりました
 
以上自分語り
( ̄▽ ̄)
なんかスマン
 
今日この日のブログ記事を
調べて書いていながら
それをきっかけに
 
また天気のいい日に
ここ最近の出来事を報告に行くのも
いいかもしれない
 
そんなことをおもいつつ
 
井越歩夢は書く語る
( ̄▽ ̄)
私の私的進行術です
 

 

 

 

 

ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 900g 明治

(/・ω・)/