RCジグヘッドデビュー戦
おはようございます(=⌒▽⌒=)
いやいや連日凄い風でしたね。(;°皿°)
台風並みで、地元では漁船が倒れたり、我が家も風の被害を受けてしまいました;;
折角のヒラチャンスも諸用で出撃できず・・・・
土曜日は凪だったので、いままでこの時期真面目に狙ったことないメバルをやりに
磯に向かいました。
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
底荒れひどく、濁りもキツイ
幸い満月であかるかったですが、それでも水面下が見えないのは恐怖で
なかなか前に出れません(*´Д`)=з
居そうなシャローを叩くも反応が無く
先日意外な場所で釣れたので、ポイントの選択を変えて、ブレイク中心に攻める事にしました
これが正解? で、結構な引きでまずは1GET☆-( ^-゚)v
続かないので、移動して、同じように攻めると、1匹追加できました
今回初めてロデオクラフトの新製品
RCジグヘッドを使用してみましたが、巻きでも潮の受ける感じが解りやすく
フォールもボトムや根に当たった感じが取りやすかったです
二匹ともフォール中でのヒットでしたが( ̄ー☆
ゴン! という明確な当たりのあとアワセでがっちりフッキング
ワームの柔らかさも手伝い、吸い込みやすいのかもしれませんね
ヒットは両方とも0.9g
使用したのは0.5g 0.9g 1.2g です
ワームはロデオクラフトのシャム
しかし・・・ 今時期のメバルってパワフル! ドラグだされヒヤヒヤです
ハマリそうw ( ̄∇ ̄+)