【第5回、第6回チャリティーフィッシング絆in西伊豆in三浦】 | 神奈川Local-Angler

【第5回、第6回チャリティーフィッシング絆in西伊豆in三浦】

おはようございます

Blue-Lifeさん主催の「チャリティーフィッシング絆」が

今年も開催されます


以下KAWAさんのBlogより抜粋



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




【第5回、第6回チャリティーフィッシング絆in西伊豆in三浦】




チャリティーフィッシング絆in西伊豆・in三浦 開催

「日時」5月19日(日)in西伊豆am5:00~1:00
「会場」伊豆市土肥八木沢ケイズフィッシング

「日時」6月 23日 (日)in三浦am5:00~1:00
「会場」三浦市和田長浜海岸

余震・悪天候は翌週・日曜日 同時刻となります。必ず前日に確認をお願いします。
Bluelifeブログhttp://ameblo.jp/bluelife-world/  

「水揚げ先」 地元水産会社

「釣法」全て(ルアー餌など)(陸上・ボート・カヤック)20cm以下の烏賊・魚等は

資源保護の為水揚げ出来ませんリリースお願い致します。御了承下さい。

釣り場の範囲指定はありません。但し、私有地・立ち入り禁止区域での釣りは

固く禁止致します。参加者は必ずライフジャケットを着用して頂きます。

「支援先」宮城県漁業協同組合

「目的」我々釣り人が被災地支援を目的としアオリ烏賊・根魚・真鯛・シーバス・青物等を

釣って頂いてその魚等を地元水産関係会社に買い取って頂き支援金として

宮城県漁業協同組合に釣り人の皆様のお気持ちを寄付させて頂きます。


「ルアー&タックル募金」チャリティーフィッシング絆in西伊豆in三浦当日に限り

皆様が使わなくなったルアー&タックル等をお持ち頂きそれらの物をBluelifeでは、

現金化をつり人天国に依頼しその全額を支援先宮城県漁業協同組合に寄付させて頂きます。


「清掃」12:00~会場・ビーチクリーン・釣り場から持ち帰ったゴミの回収作業終了後、

各自昼食

「各部門表彰式」1:00~ 例(陸釣・カヤック・餌釣・エギング・ジギング)

「抽選会」協賛各社紹介及び写真撮影・アンケート用紙回収

チャリティーフィッシング絆イベント中の持ち物の紛失、盗難、事故等による責任は

参加者個人にあるものとします。


「御報告」協力協賛各社参加者皆様と開催致しましたチャリティーフィッシング絆が

受賞致しました。

2011年マリン10大ニュースにおいて文化普及部門(フィッシングイベントで東北支援)

homepage http://npo-bluelife.org


皆様のご参加心からお待ちしおります。 Bluelife一同



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



自分も参加させて頂く予定です


主催者の皆さん、大変だと思いますが、応援します、頑張ってください!