ギリギリ
こんばんわ (=⌒▽⌒=)
今日は現場まで自分の車で行きました
ただ単に自分の乗る車が無かっただけですけど( ̄へ  ̄ 凸
予想外に現場で手こずり、気付けば定時を過ぎました
会社に直帰すると連絡を入れ、そのまま釣り場に向かう
近くなら何とかマズメに間に合いそうだ♪
南西が強く吹いてる
移動中の海ではイマイチ把握出来ないが、間違いなく荒れてるだろう
焦る気持ちをおさえて安全運転
車を止めて海を見ると白波が立ってる
でも風波なので何とかなりそう
準備して磯に向かう
先行者に挨拶し、入れてもらいWizペンをSET(カタクチハーフミラー)
なるべく目立たせるように、細かく激しく動かし、間に速いタダマキを入れる
Wizペンはこの速いタダマキで激しくロールし、アピール
そしてスイースイーと食わせの間として大きく水面を滑らせる
バゴ!
バゴバゴ!
と三発
水面に水柱があがった ( ゚ ▽ ゚ ;)
ほぼ同時にアワセ三発!
ジx-------------------
ドラグがジリジリと引きずり出され、良型青物を確信
根が数箇所ある
かわせるか?
慎重にファイトして、魚が潜り始めるのを待つ
ちょっと遠くで潜り始めた♪
潜り始めると同時ロッドを送り込み、いなす
三回ほどいなすと、首を振りながら浮いた
弱ってきたかな?
ウネリが上がると同時に一気に巻き始め、根をかわす
後はランディング
よっしゃ!
60UPのワラダ君
ヒットルアーはWizペンシルのカタクチハーフミラー
大きめなフックとスプリットリングのお陰で安心してファイト出来ました
ギリギリに間に合った夕マズメ
嬉しい一本でした(≧▽≦)