ギリギリ@エギング

今日も帰宅途中で磯に行きました
残業だったので微妙・・・・ マズメに間に合うのか?
駐車場に着いたのが19時過ぎ(汗
慌ててポイントまで走る
南東の風が結構強い
先行者は居なかったが、海藻がずいぶん浮いている
かなりやり難そうだが過去の経験だと海藻が浮いてる時、水深がある場所では
大物が出る実績が高い
まあ、この場所は水深浅いんだけどね(爆
しかし何でラインって浮いてる海藻に寄って行くのだろう?
見事に引っ掛かる

いくら待っても根掛りしないので、浮いてる海藻が邪魔して沈みきって
いないようだ・・・・・
ならば逆に利用しようとロングステイw
ラインが走る!
アワセを入れるとスカッ!

もしかして海藻が動いただけ?
そのままロングすてい・・・・ 意味無くアワセ
ヒット!(笑
海藻が絡まり重い;; しかし確実に生命感はある
・・・・ 寄ってくると手一本のアオリ
そのまま海藻ごと999.9(フォーナイン)のパワーでブチヌク!
500gのアオリでした
すぐに暗くなってしまい終了
夕食後セイゴ狙いで再出撃!
しかし居ない・・・ 昨日同様堤防に仲間が集結してたので遊びに・・・
メト狙うも風強くすぐに飽きてしまう・・
ダベリングして終了でした
結果 アオリ500g アオリQ3.5号ツネミGT9RodioM