イカすエギングパーティー

今日は「釣り助」さん主催の「イカすエギングパーティー」に参加してきました
自分は伊豆は二回目・・・・ 当然何も解りません
という事で参加の100勝君そしてエントリーはしてませんが、伊豆事情に
も大変詳しい地元エギンガーのKH氏に同行してもらう事になりました
家を夜中に出る、物凄い雨

さらにこの後風も強くなる予報で最悪のコンディションだ!
5時に集合・・・・今回の参加者は163名
仲間内約25名(友人共)
この中で何人が500g以上のアオリ烏賊を12時半までに持ち込めるのか!
開始! の合図と共にポイントに向かう
当初磯にいく予定だったが、天気が悪い事もあり、メジャーな堤防がガラ空き♪
まず朝マズメが抜けきらないうちに叩いて見ることにした
雨の影響で、水が茶色に濁っている
なるべく影響のない場所を選びキャスト!
潮は左にかなり効いている
反応ないまま時間が過ぎる・・・・ その時60cmぐらいの真っ黒な物体が
足元に迫った!
烏賊かと思い心臓が止まりそうになる・・ 無視(爆
スグに向かった方向に投げるがこれまたダメ
移動・・・・・・・
次のポイントは既にベスト位置に先行者が居たので港内側を叩く
ブイと船が泊まっていたので、その付近を攻め自分300g 100君500gを
ここで拾う
さらに磯に移動したが、ここで100勝君が300gを追加
移動・・・・・・
風も強まり、雨はいっそう激しさを増す
川がらみの場所は潮色が悪く、場所の選択に困る
100勝君が選んだのは港内・・・ それもかなりの湾奥
水は濁っているが、ここはこれが普通とのこと
スロープの切れ目をRodioSでダートさせてくるとヒット!
真っ黒な500gw
相変わらずSでのヒットは真っ黒だ(爆
二人ともエントリーサイズを捕って安心
と・・・・その時
KH氏の999.9 89Hが大きくまがった!
「1500・・・・いや2000ああるぞ!」
慌てて近づく・・・・ デカイ!
上がってきたのは何と胴長44cm 2870gのデカアオリだった!
ありえねー

焦る100勝君と自分
その時さらなる不幸が自分を襲う
KH氏の写真を撮っていたら、自分の烏賊をカラスが襲い、戻ってきたら
ビニールブクロから引き出され、突っつきまくられ、さらに足は3本持ってかれた
計測してみると500g丁度・・・・
まだ居るだろうと必死に時間ギリまで粘るが終了・・・
自分達が最後でしたw
んでもって計量・・・
自分407g(爆 100勝君 470gw
と見事に予選落ちでした
厳しい戦いで本来予定していた10名での決勝戦
500g以上の烏賊を捕ってきたのは8名でした
仲間内ではSKさんが四位

HPリンク先のKozoさんが見事2450gで優勝を飾りました!
kozoさん SKさんおめでとうございます!
そして主催者及び参加者の皆様、大雨の中お疲れ様でしたm(__)m
KHさんサスガですm(__)m