フィッシングショー | 神奈川Local-Angler

フィッシングショー

日曜日は毎年恒例のFSに行って来ました

昨年同様横浜での開催です



前日の予報が雪だったので心配でしたが、そんなに積らずすんなりと行くことが

出来ました♪



昨年までは仕事の都合を付けて土曜日に行ってたのですが、今年は工事が入って

しまい、どうしようもなく日曜日・・・ 混んでるかな? 混んでました(^^;



中には土日来てる人も居るみたいですが、まー 釣り人人口ってこんなに居るの

か? ってぐらいの人人人



会場入りして、とりあえずダイワブースにむかってみる

ちょこっと知り合い(知合いと言ったら怒られそう(^^;))の某氏を発見!

某氏はダイワのハートランドのテスターさんで、ソルトテスターの高橋さんを

紹介して頂きました(^^ 

しばらく会話、とっても気さくな良い人でした♪



そして今回もっとも気になる物の一つである11ftのエギングロッドを持って見る

うーん軽い・・・ 実は自分エギング始めた当初は12ftを使用、その後も11ftの

ロッドを使ってました、それはシーバスロッドでしたが、比較になりません



長いのに軽いし、それなりに曲がります

これならエギの初速も相当なものでしょうね

金色のイクジストを見て、さらに色々なブースを・・・・・・



とここで同行者がサンスイのイベントに行き限定カラーのルアーを買いたい

との事で一度会場を抜け出してダイヤモンド地下街に向かう



まずはRodioブースに行きE氏と会話、お疲れ様ですm(__)m

AIMSのH氏と話そうと思ったらどこかに行ってしまいました(^^;

そしてテーパー&シェイプのS氏に熱い話を聞かせていただき気付けば14時



慌ててFS会場に戻る

ところが駐車場は満車、しかも道路は渋滞、全然止める場所が見つからず焦る

結局会場に戻ったのは15時過ぎでした(大汗



気になるブースを重点的に回り

ヤマリアのK氏の営業妨害をして(爆

爆釣chブースでは久々にカツヤンにも逢い、非常に楽しい時間を過ごせました



以外だったのは自分の事を覚えていてくれたり、何だかの形で知っていたり

いる人が話しかけてくれたことでしたm(__)m



今回話しかけてくれた人、各メーカーさんテスターさん

ありがとうございました、今度一緒に釣りしましょう 



そうそう、結構ヤル気出てきたので、昨日は朝にエギング

夜はシーバスと磯を回ってみましたが・・・・ ボ 

そうウマクはいきませーーーん