妊娠糖尿病(GDM)の食事療法では分割食を勧められます。

妊娠中は普段の必要栄養量に加えて、赤ちゃんを育てるために付加量というものが存在します。ただ、それを3食で摂ろうとするとGDMの人は食後血糖が上がりすぎてしまうため、間食で補うという方法です。

私も働いていた時はGDMの栄養指導を1回くらいしたことがありますが専門分野ではなかったので、いざ自分がなったら何を食べたら良いのか悩みました。単純に食事を分割するのでは食べる場所や温度などを選ぶので現実的ではないし、エネルギーだけ揃えれば良いのか糖質量も食事と同じくらい摂った方が良いのかなど疑問は尽きず…

病院の栄養指導で色々質問して教えてもらいました笑い泣き


・間食は「食事」にこだわりすぎなくてよい

・私の場合はエネルギー160kcal程度を各間食でとる。糖質量は30g程度だが目指さなくて良い

・糖質のみより半分タンパク質や脂質と組み合わせてとった方がよい

・ムーンライト(クッキー)は脂質が多いので結構おすすめ

・夜間低血糖になると朝食後の血糖値が急上昇するため、夜の間食は脂質が多い牛乳がおすすめ

※これらは私の場合であり、病院によって方針に多少違いはあると思います。


などなど、うんうんそうだよね〜となることからそうなんだ〜!となる情報までとても頼りになる管理栄養士さんでしたおねがい

私も仕事復帰したら、GDMの患者さんにこれまで以上に寄り添った指導ができるように頑張ろうと思いましたスター


3食は主食主菜副菜揃えて野菜→タンパク質→主食の順で食べる、ゆっくりよく噛んで食べる、などは妊娠前からやっていたので継続ニコニコ


現在の間食については、次のブログに記載しますパー