こんにちは。

ライフオーガナイザー®の愛です。

片づけを通して、自分らしいバランスで楽しく暮らすお手伝いをしています。

 

ご訪問いただきありがとうございます。プロフィールはこちらから。
ホームページへはこちらからどうぞ。

こちらは、私と娘が着たお宮参りの着物。
祖母が購入してくれた43年前のもの。

母が保管し、汚れも少なかったので、
こだわりの無い義母にも勧められ、
娘にも着せました。

が、流石に破れや汚れのあるまま、
更に20年以上保管するのは…💦
悩んだ末、やっと別の形にすることに。

というのも、我が家の着物収納は、
主寝室、息子くん部屋、娘ちゃんの部屋、
更にリビングと、かなりの幅を占めています。
もちろん、家族の了解は得ています。

こちらは娘ちゃんに譲ったり頂いたりした着物。
娘ちゃんの部屋にあります。

ただ、息子くんも部屋で過ごすことが多くなり、
来年は中学生。

管理のことを考えても、
少しづつ、虫干しがてら見直しを進めています♫

そんな中、ライフオーガナイザーの大先輩である
秋山陽子さんに、お声がけいただき、
着物の枚数を数えることになりました。

多いとは知っていましたが、
何枚だと思いますか?

着物や帯、襦袢なども合わせると、
なんと

140枚😳❣️

服より遥かに多い〜🤣
数字に見える化すると、多さを実感しますね…

家族にも言ってみると、びっくりしていました!
着物大好きな娘ちゃんですが、自分が着られないものには大して思い入れはないようです。

それもあって、冒頭の着物を解くことに。
まずは手を動かしてみます♫

皆さんは、コレクションしているものや、
これだけは手放し難いものがありますか?

私は無理に手放す必要はないと考えていますが、
何より大事なのは、自分と家族の心地よさ。

大好きな着物だからと、
何でもかんでも残しているわけではありません。

今までにも何度も見直しています。
それだけ時間も手間もかけていることが、
好きの証拠(*^^*)

祖母の遺品整理で、
私が今持っている着物の3倍以上の着物と、
向き合ったり、
骨董市やリサイクルショップを巡ったり、
和裁で着物の作られ方を知ったり、
好きが高じて、着物小物の販売やリサイクルショップの店員をしたりと、
たくさんの時間をかけてきました。

だからこそ、
これからも暮らしの中で活かしながら、
自分の好きと向き合っていきたいなと思います♫

着物のことで、楽しく誰かの役に立ちたい気持ちも持っています。

言葉にすることで、どんな形がわからないけれど、叶えたい☆

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

LINE始めました!

講座やサービスのご案内をいち早くお届けします。

お友達限定のオンラインサービスも計画中。

よかったら、登録お願いします(*^^*)

 

友だち追加

@864heeca

 

各種サービスについてはこちらからご覧ください。

 

片づけサポート・講座等についてはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

 

日本ライフオーガナイザー協会のHPはこちら。