Dr.エッグマンラッシュ(考察)② | 【ぷよクエ】うさぎとくま

【ぷよクエ】うさぎとくま

ぷよぷよクエスト ギルド【うさぎとくま】のブログです。
カードの個別能力やランキングも随時作成中です。

最近のギルドイベント討伐数
723体(Drエッグマンラッシュ)→727体(第二回司書官ラッシュ)→831体(第三回司書官ラッシュ)

 

500体目を超えたあたりから、個人の力ではなかなか倒せなく

なっており、みんなで戦う方向にシフトを変更しました。

あくまでもカードを持っている人限定になってしまいますが、

参考までにデッキを公開します。

このデッキが組めれば、あとはぷよ力勝負です。

何回も実践で練習しましょう。

 

相手によって二パターンあります。

 

①高火力ボス用(スタメン以外は無視)

 

高火力ボスは、1撃でデッキを全滅させるようなカードです。

たいりょくを増やしても1撃でやられてしまうため、あかいアミティ

レガムント等でもかないません。

その場合、魔法使いシリーズが役に立ちます。

星6にした場合、有利属性の相手のターンを3伸ばします。

サポートも含めると、6増やせます。

ボスの攻撃ターンは大体1~2なので、6ターン以内に

悪魔シリーズまたはアリスシリーズのスキルをためます。

悪魔シリーズは封印とは違い、3ターン追加するため、

相手の状態異常の影響を受けません。

アリスシリーズは3ターン攻撃を反射しますので、

悪魔シリーズと同様耐久が可能です。

後は耐久しつつ、割合ダメージで削ります。

1人につき2~3回割合ダメージを入れられれば、

3人から4人の力で倒せます。

 

②こうげき、かいふく逆転ボス

 

ボスの属性によって変えます。

赤なら、「くろいシグ」

緑なら、「あかいアミティ」

青、黄、紫はどちらでもよいです。

レガムントでも可能ですが、ちょっと面倒です。

 

こうげきとかいふくの逆転ですが、ステータスが、

逆転するだけでなくスキルも逆転するようです。

あかいアミティの場合、5色そろっていれば、

たいりょく、かいふく3倍になります。

そのため、かいふく一つ消すだけで2万近く回復できます。

基本的に逆転させるボスの攻撃ターンは2です。

なので、2ターンの間に回復すればほぼ倒されることはありません。

あとは耐久して割合ダメージを入れましょう。

500~600体目程度あれば、時間いっぱいまで割合ダメージ入れられます。

1人で5回は入れられるといいです。

上記であれば2人でも攻略可能です。

 

以上となりますが、

上記で書いた通り、キリ番ボスは一人ではどうにもなりません。

メンバーの皆さんの協力が必要です。

残り1日よろしくお願いします。

 

良ければお願いします。


ぷよぷよクエスト ブログランキングへ