前回に引き続き【中級編】です。
前回はコンビネーションの説明、有用性を説明しました。
今回は、クエスト時のコンボ倍率について説明します。
コンボ倍率とは?ですが、画面中央右に表示されているこれです。↓
何かというと、書いてある通り、3連鎖以上するとこうげきが0.1倍加算されます。
3連鎖以上すると、次のように「成功」と表示され、こうげきがUPします。
また、2連鎖以下の場合は逆に-0.1倍加算されます。
幅は、1.0倍~2.0倍まであります。これ以上も以下にもなりません。
※補足ですが、スキル使用時の連鎖は考慮されません。
例)初代シリーズ、キノコシリーズのスキルなど
マルチプレイにおいて、フレンドスキルが発動しないため、
クエストを攻略するには、いかに3連鎖を続けてこうげきを
UPさせ続けられるかが重要になります。
基本的に、★5以上のカードであれば、マルチプレイで
1発でやられてしまうような火力を持つ敵はほぼ存在しません。
そのため、攻撃できる色のぷよを無理やり消さずに、
次の攻撃に備えて、3連鎖を最優先に考えるとよいです。
序盤はできるだけ1.5倍程度までUPを優先して進めましょう。
かなり火力が出るようになり、攻略もしやすくなります。
逆に終盤で1.0~1.2程度をだと攻略が厳しくなります。
マルチプレイになるので、自分一人ではどうしようもないとき
もありますが少なくとも3回に2回は3連鎖できるぷよ力が
あるのが望ましいです。
できない場合は消し方をお勉強しましょう!
では!総括しますが、
「攻撃するより3連鎖」
です。覚えておきましょう!
以上です。