注連縄・お正月準備 | Muleのちょっとだけファンキーな世界

Muleのちょっとだけファンキーな世界

神社仏閣参拝の不思議な出来事

お正月準備のお話です

 

こんにちは

大開運したいアドバイザーの開運伝道師

地球を守り人類を解放する救世主

幻導士の

五代目Muleです。

 

前の記事を見ていただき、ありがとうございます。

 

 

 
 

ベル仕込みカレンダー 

射手座新月2023/12/13 08:32

蟹座満月2023/12/27 09:33 コールドムーン

山羊座新月2024/01/11 20:57

獅子座満月2024/01/26  2:53 ウルフムーン

水瓶座新月2,024/2/10 7:58

乙女座満月2024/2/24 21:30 スノームーン

 

 

 

こんにちは、救世主です。

 

たまにはチキンのハーブ焼き。

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

さあ、正月の準備ですね。

 

ほつまさんと一緒に注連縄を作りました。

 

注連縄はわたしたちのいる俗世と、神聖な神の世界とを分けているものです。

 

スーパーや屋台で売られている注連縄は稲藁か合成繊維でできています。

 

戦前までは、ほぼ麻か真菰でした。

 

麻と真菰には祓いの力がありますので、なるべくそのほうがいいですね。

 

のぶやんにいただいた真菰です。

 

 

そしてこちらが

 

二人でつくったもの↓

 

 

やはり一人で作るよりも立派にできますね。

 

注連縄はこういう向きに飾ってくださいね。

 

 

余ったので、

 

龍のお飾りも作りました。

 

ちょっと不格好ですが。

 

 

右は精麻で作った

 

「麻昇龍」

 

ほつまさん、命名。

 

これはいろんな髪型のがあります。

 

大きいお飾りのと、小さいバッグチャームがあります。

 

来年は龍さんですので、

 

準備も龍づくしになってます。

 

 

 

 

そういえば草場さんの個展があったみたい。

 

 

 

 

これでお正月が迎えられます・・・
 

     

 

 

そしてあとはお掃除と片づけです。

 

ちょっとずつやってますが、なかなか進みません。

 

 

 

 

 

 

トロピカルカクテル・・・・・おすすめ記事・・・・・トロピカルカクテル

いらっしゃいませ~、自己紹介は

こちらの記事から

業者さんが多くフォロー返しはしていませんオッドアイ猫

 

公式ラインはじめました
イベントの情報やライン限定の募集など
登録お願いいたします。
名称・五代目Mule

 

こちらをクリック!

友だち追加

 

このブログの登場人物

 

五代目Mule・・・東京Take offの京極ちうねです

 

ほつま・・・うちの旦那です

     

 

松平家守・・・うちにいるヤモリ

     

 

トロピカルカクテル・・・今やっているもの・・・トロピカルカクテル

 

♥ゲリライベント

お話会やイメージ療法、いろんなことやります。

突然募集します、完全無料! 

 

https://cocomero.club/zadankai

 

 

 

☃YouTubeチャンネル☃
チャンネル登録をお願いいたします。
 


 

 ^^) _旦~~

 

 

イベントバナー