●シアワセな誕生日 | 資格をもっと活かすオリジナルメソッドの作り方と片付けられるようになるやさしい片付け

今日は、私の誕生日でした。

この年で、こんなにシアワセな誕生日がくるなんて・・・

うれしいな~


 

こんばんは!

小田原のライフオーガナイザー&建築設計士 ミーコです。

 

朝起きたときから、ライフオーガナイザーの方々から、

おめでとうのメッセージが、届きました。

 

弱音も聞いてくれる、同期の仲間から。

いつも気にかけてくれる、尊敬する先輩から。

励ましてくれる、遠くのオーガナイザーから。

 

こんなにいっぱい、おめでと~ って言われるなんて・・・

ほんとに うれしいな~ニコニコ

 

 

つらかった40代。

 

  子育てがつらかった。

  仕事への復帰がうまくいかなくてつらかった。

  がんばることがつらかった。

  いいお母さんになれないことがつらかった。

  夫が望む妻になれなくてつらかった。

 

そして、パセドー病を発症。

 

朝、洗濯物を干しただけで、横になって休む、

これが私だなんて、誰にも言えませんでした。

そして、どんどんできないことが増えていきました。

 

家が荒れ、

心が沈み、

家族が壊れかけた時、

どうにかしようともがく中で、

ライフオーガナイズに出会いました。

 

  自分以外の誰かになれるわけでもない。

  昔にもどれるわけでもない。

  できなくなったことばかり考えているのは、やめよう。

  今の私に、できることをやろう。

 

どうしたいのか、自分に聞きながら、

できることを、一生懸命に、

みんなに感謝しながら、

できないときは、許してもらいながら・・・

 

夢中で、講座をうけ、

1級に合格して、1年たった今、

 

とても、ラクになりました。

 

私が回り道をして、苦しかった数年。

早く乗り越えていただけるよう、お手伝いをしたい。

と思い、ライフオーガナイザーになりました。

 

 

今日のパーティーのサプライズは、

とうが買ってきた材料で、小4の娘が作ってくれたデザート。

 

うれしいな~クラッカー

 


 

 

 

そして、同じく娘が書いてくれた、イラスト。

我が家のもう1匹の家族、トイプードルのプー(12才)だそうです。

       チャオっこには、こんなふうに見えるのね・・・

 

ほんとに うれしいな~クラッカー

 




こんな日がくるなんて、あの時の私には考えられなかったです。

 

40歳の誕生日が来るときは、イヤでイヤで、たまらなかったけど

 

もうすぐ来る50歳の誕生日、

その時、私はどうなっているのか、楽しみです。

 

おめでとう と言ってくれた み~んな!

ほんとに ありがとうございました!!

 

素朴な疑問・・・

みんな、なんで私の誕生日が分かったんだろう・・・

 

 



ライフオーガナイザーっていいな~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村