やましたひでこ公認

チーフ断捨離トレーナーの南前ひとみです。

 

 

 

 

 

 

 

断捨離の行動は「捨てる」。

捨てるという行動を起こした結果、
「ただ、捨てるにあらず」という、
状況がもたらされる。

それは、状況と言うより、
心境、あるいは、境涯と
言っていいもかもしれない。

なぜなら、
「断捨離で人生が変わった!」と
自分で思っているダンシャリアンが
あとをたたないのだから。

だから、「捨てる」を意識して、
捨てる行動をする。

そう、どこまでも「引き算」。

だからこそ、これだけは、
はっきりしておこうか。

捨てるはスタート!

捨てるはゴールではないのです!

ところが、
「どうしたら捨てられるか」
「どうやったら捨てられるか」に
焦点を合わせるばかりで、
それに応える方も、
「こうしたら捨てられます」
「ああしたら捨てられます」と、
あたかも「捨てる」が
ゴール<目標>のように
終始することがほとんど。


スタートをせずに、
どこに行こうとしているのだろう。

スタートを切らずに、
どこに向かおうというのだろう。

けれど、もっと、おかしな有様は、
ゴール<目標>をイメージすることに
執心はするけれど、スタート<行動>を
することを忘れていること。

ところで、なぜ、
「捨てる」がスタートなのかといえば。

余計なモノを抱え込んで、
無用なモノを溜め込んで、

つまり、余計で無用なモノに
埋もれていたら身動きの取りようもないはず。
それは、身体だけではなく、
頭<思考>も心<感性>も
動きようがないことでもありますね。

あれ、ここまで書いて、
「捨てるスタート」以前があることに気がついた。

そうですね、「捨てる行動」を起こすためには、
余計なモノ、無用なモノ、それらが
たくさん身の周りのあることに気づかなくては!

ゴール以前
スタート以前

ああ、スタートどころか、
ずっと足踏みをしているか、
じっと佇んでいるばかりのことのほうが、
実は、多いのです。

さあて、今日のあなたも、
ひとつでも余計なモノを断捨離して、
あなたのゴールにさらに向かって行って下さいね。

それでは、ごきげんさまにて。


やましたひでこ公式ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■Information■

お申し込み開始しました。

NEWサマンサ倶楽部 in松江1期

https://resast.jp/events/284531


チェックみなみちゃんの断捨離個人セッション
 

メールストレスフリーな日常で心が10歳若返る・断捨離メルマガ
メール人間関係が劇的によくなる 3 つのメールレッスン


みなみちゃんの最新情報が届きます。

個人メッセージのやりとりも出来て便利です。

友だち追加  

検索ID=naj1994f

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ