コロナ禍で、在宅勤務歴がようやく1年となりました
まさか、こんなに長く続くとは思ってなかったですね
メリット・デメリットをそれぞれ挙げようと思います
【メリット】
✔︎自分のペースで仕事ができる
✔︎通勤が不要、プライベートの時間が増える
✔︎体調不良や天候不良でも、通勤不要なのが有難い
✔︎必要最低限のコミュニケーションでOK
✔︎仕事の合間に家事が出来る
✔︎好きな音楽をかけながら仕事が出来る
✔︎寝坊しても多少は問題ない
✔︎弁当を作らなくて良い
✔︎通勤服が不要
【デメリット】
✔︎コミュニケーション不足
✔︎運動不足になりがち
✔︎わからないことを聞いたり、教えたりが面倒
✔︎(PC周辺環境が整っていないと)仕事がやりづらい、捗らない
✔︎(同居家族が居ると)仕事に集中しづらい
✔︎だらだらと長時間勤務になりがち
✔︎オンオフの切り替えが難しい
✔︎光熱費がかかる
✔︎(人によっては)生活のリズムが崩れがち
コミュニケーションの問題は、
メリットでもあり、デメリットでもあるかなと思います
嫌な人々と顔を合わせずに済むし笑
必要最低限のコミュニケーションで良くなったという意味では◎ですが、
孤独感を感じやすいという意味ではです
一方で、在宅ワークになってから、
SkypeやTeams等のチャットのやりとりが増えて、
逆にコミュニケーションを取ることが増えたと感じるという事例もあるみたいです
私は一人暮らしで、コミュニケーションが激減したので、孤独感を感じて、
在宅ワーク最初の頃はしんどかったです
金銭面の問題は、
食費は私は元々、お弁当を作って持って行ってたからか、
在宅勤務前と後では、さほど変わらないのですが
(外食派だった人達は食費もかからなくなったそう)
光熱費は明らかに高くなりました
特に水道代
トイレも自宅でですし、
朝昼晩の3食分の食器、コーヒーブレイクしたらコーヒーカップも食器洗いするので、高くなりました
仕方ないと言われたら仕方ない
【結論】
週5通勤の生活にはもう戻れないですが、
週5在宅もキツイかなぁと思います
在宅ワークの気楽さが◎ですが、
洋服が好きなのでオシャレしたいし、
孤独感を感じますし、
体力の衰えと、人と会わないと見た目も劣化しそうで笑
週5在宅だと、だらだら夜型生活になりそうなこともあり
真人間であるためにも笑
週3:在宅、週2:出勤がベストかなと思います
会社内でも、
「週5在宅勤務派」も居れば、
「在宅・出勤半々派」と分かれますね
家庭に仕事は持ち込みたくないタイプ
なので、いずれにせよ、
在宅ワークだったら、
仕事部屋とプライベート部屋がそれぞれあるといいなぁって思います
今、住んでる家は1DKなので、難しいですが
(ダイニングキッチンにデスクを置いて、
仕事部屋にしようと思いましたが、
日が当たらないので、電気代が高くつきそうだったので却下しました)
私の部屋は日当たり良好なので
日中は電気つけませんが、
日当たりが悪い部屋だと一日中電気をつけるんですよね
大変だ
やはり、在宅ワークは光熱費が高くなることは、免れなさそうです
在宅ワークの時は、リラックスして仕事に取り組みたいなぁと思います
試行錯誤中…
の記事で悩んでいたデスクですが、
コチラの商品のホワイトを購入しました
勤務時間になったら、組み立てて、
勤務時間が終わったら、畳んでます
(けっこう面倒くさいですが通勤するのに比べたら楽勝)
高さを選べるので、
自宅のソファーの高さに合う高さで利用してます
地べたに座って仕事→ソファーに座って仕事するようになりました
在宅ワークスペースの環境を少しずつ整えていきたいです
少しでも生活のお役に立てますと幸いです