こんばんは、雷雲coffeeです。

この赤い実は何か?


珈琲の実です。

我々が知ってる珈琲の豆は

いわゆる 種 です。


梅干しみたいに😅😅😅


この中に種があり

洗ったり乾かしたり焼いたりして

やっと珈琲になります。




枝の根元の実から熟していくので

枝の先の方が若い実になります。



だから、手摘みが大切になります。



赤く実った実だけを

人の目で見て 摘み取り



明日は また、一から繰り返す。



この豆も農薬不使用‼️✨✨



大変な労力ですね。

だいたい高い山の斜面に

珈琲農園はあります。


毎日が登山です😱😱😱😱



頭が下がります。✨✨






今回 初めて仕入れて

焙煎して、飲んだ珈琲が

驚きだったので、、、書きますね。



それは、珍しく 中国の珈琲。


中国に珈琲のイメージがなかったので、

非常におどろきました。



かなり変わった精製ですが、

ダブルファーメンテーションといいます。

二次発酵という意味です。




失敗から生まれた味


普通は水洗い後すぐ

実を取るのですが、

一晩そのまま放置してしまった‼️



そして、重ならないように並べて乾燥、、、

乾燥中に 二次発酵してしまった❗️



実はこれが、他にはない味が生まれる

事になりました😅😅



焙煎中からブランデーの香りが🧐🧐🧐🧐

洋梨のような特徴的な良い香り😍



香りを殺さないように

浅煎りで焼き上げました。



飲んだら鼻にぬける

ワインの香りと

フルーティな香味がたちあがります。


↑ 焼くと綺麗なキャラメル色❤️



珈琲の概念がぶっ飛ぶ味。



昼下がりにゆっくり飲みたい味✨✨✨✨



失敗から生まれる新しさ

奥深いですね🧐🧐




ハンドドリップのポイントは

少し薄めに入れること。


これは、変わり種ですが

販売確定です。