最近、会社の本店の登記も変更した兼ね合いで、印鑑をめちゃくちゃおす機会があって。
これまで僕はシャチハタさんの朱肉を使っていたんだけど、どうもノリが悪いんです。
綺麗に印影が出ないというか、かすれてるというか。。。
我ながらであれだけど、個人的には自分の会社の各種印鑑は気にいってるんで、どうせ印鑑をおすのなら、バッチリと印影をだしたいものです。
シャチハタさんとは個人的にお城EXPOで営業の方とお知り合いになり、前職時代もちょくちょくいろいろと何か出来ないかと情報交換したりしていたし、何よりも百名城のスタンプの完成度などから絶大な信頼を置いていたのだけれども、どうも朱肉に関しては100%満足とはいかなかった。
なので色々とネットで調べると、新朝日コーポレーションという会社さんの『スーパーエース』という朱肉がとても良いらしいとのことなので、アマゾンでポチってみました。
口コミを見ていたら”これまでシャチハタさんの朱肉を使っていたけど・・・”という僕と同じような境遇な人が多いところが決め手でした。
で、早速届いたのを比べてみました。
左がこれまで使っていたシャチハタさんので、恐らく一番朱肉業界で一番売れているであろう速乾タイプ、そして右が今回買ったスーパーエース。
まずは朱肉の見た目からして、右のスーパーエースが濃ゆいのが分かるね。
でね、実際使ってみたらですよ。
まぁ~ビビったね、スーパーエース、シンプルにヤヴァいです。
本当だったら代表印とか銀行印で、その違いを見せたいのだけれど、流石にそれはリスクでしかないことくらい理解しているので、角印の一部で。。。
左がシャチハタ、右がスーパーエース。
まず、スーパーエースの方が赤色が濃いです。
シャチハタが朱色で、スーパーエースが真紅って感じかな。
しかもさ、スーパーエースの方は押した直後は真紅って感じだけど、すぐに速乾して真紅から濃ゆい朱色みたいな良い塩梅の色に落ち着くんですよ。(あくまでも個人の感覚だけど。。。)
そして印影の出方は、もう一目瞭然でスーパーエースに軍配。
印鑑が持ってるポテンシャルを120%浮き彫りにしてくれます。
もうね、もっと早くこの朱肉に出逢っておきたかった。
最近は『脱印鑑』の流れもあるし、そもそもビジネス系の契約書はクラウドで結ぶことがめちゃくちゃ多くなった。
ただ、役所系の書類には今でも印鑑を使うことがまだ多少なりともあるから、今後このスーパーエースの朱肉が大活躍すること間違いないと思われます。
今回初めて思ったね。
いい朱肉で押印したら、とても気持ちい良いということに。
何度も言うけど(笑)、自分の印鑑がこんなにいいものだとは思ってなかった。
そして、微弱ながら結婚することも諦めてはおりません。
油断してたらだ、婚姻届けは電子署名になりかねない世の中だ。
昭和生まれ、印鑑育ちの僕は、せめて婚姻届けは押印スタイルのうちに、結婚したいです。