次に住む家の家賃の引落はEPOS経由らしく、EPOSだったらクレジットカードで引き落とせるとのことだったので賃貸借契約書を結んだ足で、そのまま溝の口のマルイに行ってきました。

 

マルイと言えば、アラフォー以上の世代にはおなじみの、そうあの悪魔の『赤いカード』ですよ。

 

2007年以前、マルイさんは利息制限法の上限である20%以上の27%でお金を貸していたんですね。

 

利息制限法と出資法の上限利息の間の料率の利息、いわゆる『グレー金利』全盛期の時代です。

 

僕だけじゃないはずです、このグレー金利とリボ払いのダブルトラップで、返しても返しても元金が減らなかった人(笑)

 

あれはほんと参った・・・💦

 

『リボ払い』とか考えた奴は、ほんとどこのどいつだ?(笑)

 

僕は28歳くらいのときに完済して、その瞬間マルイの赤いカードは解約し、それからはキャッシングとは縁のない人生を送っているけれど、当時は『絶対マルイではカードは作らない!EPOSカードとか名前を変えても、俺はあの苦渋の時代を忘れない!!!』と誓ったものです。

 

過払い金の請求をすればかなりの確率で返金がなされたようだけど、僕はもう関わりたくなかったのでいくらくらい過払いしてるのか分かんないけど、もうそのままで終わらせちゃったね。

 

今考えるとちゃんと請求してればよかったかな。

 

 

 

あれから15年の時を経て、まさかまた、自らマルイでカードを作る時が来たとは・・・我ながら感慨深いものがあります。

 

カードカウンターに行くと、めっちゃデザインが選べるじゃないですか!!!



 

マリマリマリーとかもあるし(笑)

 

カウンターで申請を進めると、さっき見たカードのデザインは一部で他にもめっちゃある!!!💦

 

そして僕の目が釘付けになったのは、『オトメイト』がある~!!!



 

しかも、『薄桜鬼』♡♡♡(SSL ver.だけど)

 

えぇ、もちろんこのデザインにしました。

 

会社員辞めたらクレジットカードはなかなか作れなくなると思ったけど、あっさり審査も通って、そしてついに先日クレジットカードが到着しました。



やばっ!!!

 

今、僕の個人のクレカの一軍は楽天カードだけど、今度から一軍はこれにしよっかなぁ。。。

 

腐女子の方とご飯に行った時、これでお会計したら絶対盛り上がるハズ!

 

そしてカードを受け取った店員さんも裏で『なに、あのスキンヘッドのおっさん、、、きもっ💦』と盛り上がってくれるハズ。

 

最高にエンターテイメントなクレジットカードです。

 

毎月これで家賃が落とされれば、ある程度ポイントもつくだろうから、そしたらマルイでヴィヴィアン・ウエストウッドのハンカチを定期的に買えます。