先週末は金曜、日曜と下北な日でした。

 

金曜はYさんと夕方からAICONさんのソロの展示へ。

 

僕も以前1作品買わせてもらったけど、やっぱめっちゃいいです。












 

僕の勝手な予想だけど、近い将来大手企業の広告とかにタイアップされるんじゃないかな。

 

今週末、1月22日まで下北駅前のリロードで展示が行われているので、興味ある人はぜひぜひ!

 

 

近くで見たら線がぐにゃぐにゃしてる絵だけど、ちょっと離れてみたら、ちゃんと絵になってるっていうね。

 

一番小さいシルクスクリーンの作品サイズが42.4 x 54.5cmで、3万円です。(額装なしのシートの状態で)

 

シルクスクリーンは基本全て1作品あたり30枚限定かな。

 

所謂エディション30ってやつです。

 

因みに僕が行った金曜はプレビューの初日の夕方だったんだけど、既に数十万円クラスの一点物の作品はほぼSOLD OUTでした。

 

展示会が終わったあとは、リロードの近くの激安居酒屋へ突撃。

 

僕はお酒飲まないからアレだけど、55円はアツい。



 

日曜は日曜で夜、先生とあけおめことよろということで下北沢で待ち合わせ。

 

ただ、予約してくれたお店が隣の新代田駅徒歩1分の串揚げ屋さんというトリック。



 

久しぶりの串揚げ、調子乗って食べ過ぎたな。




 

何がイイって、安いのがイイよね、串揚げ。

 

あと、糖尿の恐れを振り切ったので、いっちゃうよね。



 

食事の後は下北沢へ歩いて戻ってカフェ・タイム。




 

僕はお寿司だろうが焼肉だろうがなんだろうが、食事した後にカフェでコーヒーを飲むのが好きですね。

 

もしかしたら付き合ってくれてる方たちは『早く帰りたいのになんで2軒目行くんだよ~』とか『せめてBARにしろよ~』とか思われてるのかもしれませんが、まぁ、僕と食事に付き合ってくれる人たちは、2軒目カフェは覚悟の上だと勝手に思っています。