本日は渋谷は道玄坂、百軒店の入り口にある鳥升さんでした。



 

アート界の先輩を迎えてね。

 

鳥料理のお店だけど、めちゃくちゃ美味しかった。

 

焼き鳥は一串一串が大きくてもちろん美味しいんだけど、





 

感動したのは銀杏!



 

余りにも美味しかったんで、For Myselfでお代わりした。

 

 

 

で、僕らが食事していた斜め後ろの席では、30歳手前くらいの雰囲気あるカップルが二人で食事されてて。

 

ここまでは全然特に気にならなかったんだけど、彼氏さんがトイレに立つため僕の横を通られて。

 

彼氏さんはデニムパンツを履かれていたんだけど、後ろ姿をみたときにバックポケットのロゴを見えて『え?』

 

でもな、バックポケットにロゴのマークなんてあったけなぁ・・・でも、あの『r』はそうだよなぁ。。。と悶々と。

 

次に席に戻って来られるときに前から見た時にフロントポケットがリーバイスみたいにいわゆるL字のポケットではなく、斜めに切り込みの入ったスラントポケット。

 

それを見て『これは間違いない!』と一瞬思ったけど、まだ確信までいかない。

 

ゆったりとした立体裁断でもなく、恐らく後期のスキニーとかやりだした時代のパンツかなぁ、それともどこか日本の会社がライセンス商品を作ってるのかなぁ・・・と、ますます悶々とした時間を過ごす。

 

一時が過ぎ彼女さんがトイレに立たれたときに、今しかない!と思って彼氏さんに声をかけてみました。

 

『突然ほんとすみません💦今履かれているデニムパンツ、ROGANですか?』

 

って。

 

すると、先輩からのもらいものらしく、どこのブランドのパンツか分からないとのこと。

 

そんな時に彼女さんが『なにいきなり仲良くなってんのぉ~』ってハッピーチューンで戻ってこられて、そこからみんなでご歓談(笑)

 

彼氏さん、いい人でさ、パンツのフロントボタンをはずして(笑)いろいろウエスト周りとか見てくださったんだけど、これはもう間違いないっしょ!!!



 

あまりに感動して写真撮らせてもらったわ。

 

僕がナノ時代一番好きだったブランドで、一番思い入れがあるブランド。

 

因みに彼女さんはナノ・ユニバースというお店を知らなかったらしくてシュンです。

 

俳優さんをやられてるんだって、どおりでめちゃ雰囲気あると思ったよ。

 

 

 

さっき懐かしくて家のダンボールを漁ってみました。

 

ローガンのパンツとか久しぶりに手にしたくて。

 

そしたら、開けちゃいけないダンボールを開けてしまったらしく。

 

めちゃくちゃ懐かしい写真やら手紙やらのオンパレード。

 

高校時代にサンフランシスコにちょっとだけ留学してた時の写真とか出てきて、老けたなぁ・・・とシュンです。

 

一番エモいのはこれだね。

 

高校の修学旅行で当時好きだった先生と二人で撮った写真(笑)



 

京都の清水寺ですね、これは。

 

名前なんだったけなぁ・・・

 

気になる。。。

 

担任でも副担任でもないのは確実なんだよ。

 

各教科の担当の先生を思い返しても、そもそも音楽以外は女性の先生から習ってないしなぁ。

 

うーん、誰だろ、この女性。。。

 


因みにこの頃僕は既に新選組フリークだったので、京都での自由行動は新選組の史跡巡りにして、同じグループの友達から大不評だった想い出。