先日、お誘いを受けてエントリーしました。
第4回 東京エクストリームウォーク100_100km部門
だいぶ不安でしかないけど💦
去年2回ほど山手線一周ウォーク(勝手にする人の部)をやってみて、山手線一周ってちょうど42kmくらいなんだけど、それでさえ結構体はガタガタでした(笑)
それの2倍以上の距離を、26時間以内でって・・・だいぶハードモードです。
スタートが朝の8時でゴール締め切り時間が翌日の朝の11時?
徹夜?!(笑)
主な移動手段が鈍行電車か徒歩な自分にとっては歩くのは全然いいけど、徹夜で歩くのはだいぶしんどい修行になりそうです。
それでもなんで参加を決めたかというと、これ、スタートが小田原城なんです。
スタートは小田原城。
これだけで十分でしょう、もはや。
戦国時代最強の城ランキングでトップ5に小田原城が入ってなかったら、そのランキングはだいぶ怪しいとまで言われてるかどうかは知らんが、そんくらい凄い小田原城。
そこに惹かれて今回参加を決めました。
頑張ろう!
まずは頑張って、痩せよう。