僕がまだ小学校にあがる前の子供の自分だったと思うんだよなぁ、ひいおばあちゃんが生きてたから。
ひいおばあちゃんはこのボンタンアメが好きだったのか、いつも自分の部屋にこのアメを持ってて僕ら兄弟にくれてた記憶がある。
パッケージもさ、すごくいいよね。
色合いといいさ。
話、全然変わるけど(笑)、社内では仕事がらNFTやらWEB3やらメタバースやらってよく話題にあがります。
個人的にはもうおじさんなんで必死に『追いていく』って感じで、正直あんまり意味わかんない・・・
でも、一つだけ凄く『こういうことなのかなぁ?』ってニアな感覚があって。
僕、昔、それこそブログにも書いてたけど、ブログに書くネタがなかったんで毎晩見た夢をメモしてて、それをブログに書いたりしてて。
そしたら、夢の中で意識を持てるような変な夢を見ることが多くなって。
結局それって明晰夢と言われるものだとあとから知るんだけど。
それからは意図的に金縛り状態になる技?を身に着け、結構な確率で明晰夢を見れるようになったりして。
あれですよ、デカプリオとか渡辺謙さんがでてた映画の『インセプション』の世界。
あれ、よくできてる映画だと思うね。
監督さんなのか関係者の人で、明晰夢の体験者がいるんじゃないかな。
いや、書いてて思ったけど、明晰夢とメタバースはちょっと違うか・・・💦
よく最近アニメ?から出てきた言葉か分からないけど、『世界線』ってあるじゃないですか。
本来は物理用語なんだろうけど、ここでいう世界線っていうのは巷で言われる異なる世界的な意味のやつ。
うん、それだな。
明晰夢っていわゆる(異なる)『世界線』って感じか。
個人的な感覚だと、明晰夢はメタバースじゃないんだよね。
『世界線』って今言われてるのは『IFの世界』っぽく冗談みたいに使われてるけど、僕はこれ科学的に解明されるんじゃないかなぁと思ったりしてます。
100年後はキツイかもだけど、200年、300年後にはいけるんじゃないかな。