今日は僕を前職で採用してくださった大先輩とサシで焼肉をつきつき in 三茶。



 

実際会って話すのは・・・6年ぶりくらいかな?

 

いやあ、いろいろと懐かしい話も飛び出して素敵な時間でした。

 

たった一回だけど、二人でデンマークはコペンハーゲンに出張に行ったのはいい思い出です。

 

ヤコブセンのレストランに行ったり、チボリ公園という遊園地に行ったり、今思い返すもなにも当時からして、もはや出張というよりは旅行のようでした・・・(笑)

 

その後、コペンハーゲンにはもう一回今度は当時のボスと出張で行くことになるんだけど、あの出張はずーっとボスと喧嘩ばっかしてた記憶しかないなぁ。

 

喧嘩の理由は『コカ・コーラ』を僕が飲み過ぎるということについてだったのは、今でもはっきり覚えています。

 

『おまえはこんだけ世界中のいろんな国に行かせてもらう機会をもらってるのに、なんでどこに行ってもコーラばっかり飲むんだ?せっかくなんだからその土地その土地の水を飲んだりしたいと思わないの?』

 

って食事中にマジで怒られて、それに対して若かった僕も僕で

 

『出張中は体調管理が大事だから、世界中どこにいっても同じクオリティーのコーラをあえて飲んでいるんです!その土地その土地の水(タップウォーター)を飲んで体調崩したら出張がダメになるじゃないですか!そもそも『その土地その土地の水』って言いますけど、ボスがいつも飲んでる水って『エビアン』だから『コーラ』を飲むのと変わんなくないですか?』

 

って本気で生意気にも屁理屈な口答えをして、もはや泥沼の合戦。

 

ほんとね、今考えるとですよ、ほんと申し訳なかったな・・・と思っています。

 

例え『エビアン』が世界中のどこで飲んでも『エビアン』だったとしても。