トボトボと学芸大学の不夜城にワクチン接種の2回目にきました。
 
もちろん独りで。
 
 
心頭滅却すれども痛いものは痛い。
 
注射、イタかった (>_<)
 
2回目は副反応がヒドいらしい。
 
ワクチンも失恋も2回目の方がダメッジが大きいのは似てるな・・・と思いながらの帰り道。
 
 

 
明日体調が悪くなるかもだから、ポカリスエットでも買って帰ろうとファミマに立ち寄り。
 
僕は子供の頃から幸運なことに大病を患ったことがなく、強いていうなら持病ともいえる慢性的な扁桃炎と子供の頃から付き合ってきてるくらいか。
 
子供の頃に扁桃腺が腫れて親に連れられて病院に行った際に、ドクターから言われた『熱がでたらポカリスエットを飲みなさい。』という教えを一子相伝の如く今でも律儀に守っているのです。
 
残念ながらこのポカリの教えは子供がいない僕の代で途絶えてしまいそうだが。
 
ファミリーマートで店内をうろうろしてたら、やばっ!アイテムを発見してしまった。


 
何、このライフガード! 
 
ゼリードリンク?
 
しかもこれまで気付かなかったんだけど、超生命体飲料って、なに?(笑)
 
ナチュラル・ローソンなら絶対セレクトしないようなアンチ・ナチュラルなケミカル全開具合が気に入った。
 
これは風の谷の買うしかないでしょう、もはや。
 



~開封の儀~
 
カップのフタを取ると袋が入ってて、


 
シュワシュワの素1&2ってのとパチパチの素っていう、3つのアレが入ってる。


 
『ねるねるねるね』みたいでワクワクするね!
 
ねるねるねるねって・・・(笑)
 

 

このCM懐かしいな、おい。
 
テーレッテレー♪(笑)ヤバい、中毒性高すぎ。
 
この3つの素を緑のゼリー状の本体に入れて、


 
そして混ぜると・・・



パチパチ音がしてるっ!!!
 
42歳のおじさんが独り自宅で一生懸命ゼリーを混ぜてだ、それを動画で撮影してるってのは悲哀の極みですよ。
 
父親が42歳の時といったら、僕は高校生とかか?
 
僕が高校生の頃、自宅に帰ったら父親が独りでねるねるねるを混ぜてるよう光景は・・・想像できない。(笑)
 
そう考えると今の自分の幼稚さがますます際立って悲しい。
 
肝心の味はというと、
 
うん、マズい!(笑)
 
オーガニックレストランのシェフが飲んだら発狂しそうなくらい、ケミカルの味しかしない。
 
たださ、美味いとか不味いという物差しで測るような飲み物じゃない気がします、これは。
 
なんてったて、超生命体飲料ですから。
 
だってさ、ねるねるねるねの味なんて、今となってはもう覚えてないでしょ?(笑)
 
多分このライフガードのゼリードリンク、数か月したら店頭からなくなってるような気がします。
 
でもね、これを企画して製品化までこぎつけた方たちには、最大限のリスペクトを送りたい。
 
ナイス・トライ!