時代の変化についていけず、みんなから周回遅れでなんとかキャッチ・アップしようとは頑張っています。

 

今日、財布(の中に入ってるPASMO)を忘れて駅から一旦自宅に帰る羽目になったので、どうやってスマホでみんな改札をピッピしてるんだろうと遅ればせながら調べたら・・・iphoneにもともと入ってる『wallet』ってアプリを使うことをやっと本日知りました。

 

昔から『なんだこのアプリ?』と思ってたら、めっちゃイケてるアプリだったのね・・・

 

今日はなんで、このwalletにPASMOと楽天カードを無事に登録。



 

PASMOのチャージもこのwalletの画面上でシャシャってできて、めちゃくちゃ便利だね、これ。




もっと早くからやってりゃ良かったよ。

 

これによって、ほんと基本的な人間生活はスマホを持ち歩けば事足りるようになりました。

 

 

 

先日、グループLINEで割り勘するときも、まとめて払ってくれた人がpaypayのIDを教えてくれて、そこにみんなpaypayで振り込んで終了。

 

ほんと凄い時代だ。

 

でもこれ、ほんと便利だよね、特に食事会の幹事というかまとめて払う人にとったら。

 

この1年はコロナで夜の食事会もさっぱりないけど、昔はよくお会計のあとで幹事が集金するのって普通の風景だったじゃないですか。

 

でさ、いるんだよね。

 

『一万円札しかない!』って威張る人。

 

なんて想像力が欠如してる人なんだろうと思ってしまいます。

 

食事の前にATMでおろしてきたまではいいけど、なんで一万円でおろすかな?

 

九千円でおろしてこいよ、九千円で!!!

 

なんなら一万と九千円でおろしてこいっ!!!

 

それがpaypayがあったら、1円単位でスムースに割り勘ができて不毛な争いにおさらば、この素晴らしきかな人生。