一年ぶりくらいにきた環七沿いのサミット。

 

もはや闇夜に浮かぶ城のようだ。



 

ちゃんと天守閣もあるし。



 

すごいどうでもいいネタを一発書くとすると、現在首都圏に120店舗ちかく展開しているサミットの1号店が、ここだ。

 

正確に本来の一号店は20-30m隣の物件にあったのが移転したのが、このサミットだ。

 

僕が上京して駒沢に住みだしたときは、このサミットと隣にあった野沢ランドというランドリーにしこたまお世話になりました。

 

いづも荘に住みだしたときは、洗濯機が買えないくらいに貧乏だった。

 

正直、駒沢というエリアは好きでもないんだけど、人生で2度、しかも同じエリアに住むと若干の愛着も湧いてきたこの頃。

 

普段マルエツで買い物をしてる身には、このサミットは素晴らしかった。

 

マルエツがセレクトショップなら、このサミットは伊勢丹だ。

 

マルエツと商材も違うので、見てるだけでもテンションがあがる。

 

野菜のコーナーで目当ての生わさびを探したけれど、見つからなかったのでスタッフのお兄さんに声をかけた。

 

なるほど・・・今は生わさびの取り扱いがなく、季節的にもうすぐ取り扱いが始まるらしい。

 

生わさびにも旬があるのか?と思い調べたら、なるほど・・・沢わさびと畑わさびってのがあって、もうすぐ取り扱いが始まるってことは『畑わさび』なんだろう。

 

実際、同じ品種の『本わさび』でも『畑わさび』の方が『沢わさび』より安いらしい。

 

とにかく、せっかくすりおろし板を買ったのにわさびがゲットできないのは残念だけれども。

 

それにしてもサミットはでの買い物はディズニーにいるような気分にさせてくれ、お会計したらめちゃくちゃ買ってしまってた。

 

これなんかめちゃくちゃ懐かしくて、ついつい買ってしまった。

 

ミルクブッセ



 

なんだろうな、なんか見たら暖かい気持ちになったな、ブッセ。


全然食べ応えのないスカスカ感がいいんだよ。

 

『昭和』って感じだよね。