今日はお昼から岩本町の豊島さんへ。
営業のGさん、企画のYさん、そして僕のLINEグループを作ってもらえたので、今後はスピードアップもできそう!
ほんとは今週金曜日に豊島さんと一緒に愛知に行く予定だったのが、緊急事態宣言で延期になり、そして宣言は延長になりそうな雰囲気。
で、豊島さんのあとは、岩本町にある日本豆腐協会に行ってみました。
うーん、豆腐協会っていうわりには、固めの建物でエントランスもだいぶ固め。
特に豆腐協会に行っても用事はなく、とりあえず『僕、最近豆腐大好きです!頑張ってください!』っていうこの熱い思いを伝えるくらいなんだけど💦
若干恥ずかしくはあるけれど別に死ぬわけじゃないし、社会勉強だと思えば行かないというチョイスはないので、とりあえず豆腐協会のある4Fに行ってみました。
おぉ・・・これは・・・
どうでしょう、WELOCOMEかどうかでいうと、少なくともWELCOMEではなさそうなドア具合。
雰囲気的には中から怖い人が出てきて
『なんだテメェ!調子乗ってると豆腐にすっぞ!!!』
僕のサイドエフェクトでは、そういう未来が見えました。
ピンポンがついてないので一応ドアをノックしてみたけど、誰もいらっしゃらないみたいでした。
今度、事前にちゃんと電話とかして行った方がいいかもな。
電話したところで、僕の豆腐に対する熱い思いを伝えるだけ、ということは変わらないんだけど・・・
日本豆腐協会と僕の最初の思い出は、胡麻豆腐のような甘酸っぱい記憶として刻まれました。