自転車を預けてとりあえず歩いて三茶へ。
 
途中、図書館カウンターに寄って取り寄せてた本をピックアップ。
 

 

近年一時期、ちょっと芸能人みたいな立ち位置だった見城さん。

 

ちょっと最近は賛否あるよね。

 

僕は見城さんとギャルソンのデザイナーの川久保さん、この二人はなんか似たようなタイプに感じるんだよなぁ。

 

僕は高校生の頃に『この幻冬舎の本は面白いなぁ』なんて狙い撃ちして読んでました。

 

当時はまさかこの幻冬舎ってのは設立されて2-3年の出版社だなんて思いもしなかったですよ。

 

図書館カウンターを出たらバスが見えたから、とりあえず乗ります。

 

 

三茶ってのは、世田谷区・目黒区から246経由で渋谷に行くバスが必ず通る場所なんで、『上り』に関してはどのバスに乗ろうが行き先は渋谷なんでラクだね。

 

行き先は特に決めてなかったけど、そうだ!と思いとりあえず道玄坂で降りて、ここへ。

 

 

Ys ロード渋谷店さんへ。

 

昔はこの渋谷店がなかったんで新宿三丁目の本館まで毎回いってたけどさ、渋谷にもできたので便利ですよ。

 

FCRが復活することを願って、ここではライトとかループ式の鍵を買おうと思います。

 

ではでは。