門仲の富岡八幡宮で折り返しの5社目。
歴史も由緒もある神社だけど、その割には参拝者が少ない気がする。
数年前の事件の影響もちょっとはあるだろうな。
境内には散歩界のカリスマ、伊能忠敬先生がいらっしゃいます。
先生が日本全国を歩き始めたのって、50才を超えてからと知って、生きる希望をもらう。
お昼時なので昔ながらの甘味処・由はらさんで、ランチ。
深川メシとおでんのセットを頂きます。
もともとは下級階層の人々の食べものだったらしいけど、現代では1,200円と少なくとも安くはない。
せっかくの甘味処なので、
うまっ!!!
家でかき氷食べれたらいいな。