レンタカーを返して、18時頃に一旦ホテルに帰ってきたんです。
久しぶりに運転して疲れたなぁ・・・ちょっとだけ寝ようかな、って。
で、エレベーターを待ってたら、1枚のポスターが目について。
ふーん、高知城でなんかライトアップみたいなことやってるんだぁ。
今日からか。
明日、ホテルをチェックアウトしたあと午前中に高知城に行く予定だったけど、どうしようかなぁ・・・眠いなぁ。
でもなぁ、明日のロケハン兼ねて一応行っとくか。
で、行くじゃないですか。
もうね、今年まだ3か月しか経ってないけど、2021年で最高の夜でした。
お疲れさまでした、良いお年を。
ほんとそのくらい最高だった。
行って良かった、ほんと眠いなか行った自分を誉めたい。
桂浜で1mmも動かなかった僕の感動神経が、荒狂うシーソーみたいにズッコンバッコン。
数えたら100枚近く写真を撮ってた。
少しでもこの空気感を残したくて、珍しく動画まで撮った!
もっとちゃんと撮れば良かったって、今反省してる。
旅行中は観光に集中したいからあまりブログを書けてないけど、東京に戻ったら絶対書きたいと思ってるのが、
山口の図書館含めた複合施設のYCAM
萩の山口県立萩美術館・浦上記念館
鳥取の鳥取城
津山のPORT ART & DESIGN TSUYAMA
兵庫の天空の城・竹田城
高知は梼原の隈研吾さん関連の建築物
そして、この高知城の花回廊
夜、お城の中まで、こと天守閣までのぼる経験は、後にも先にも多分今夜だけだろう。