John Mason Smith & Jane Smithの展示会場は、18:00以降は友人とPRESS関係者ってことでテコテコ行ってきました。


 

ワイコさんにも会えたし、そして旦那さまでJohn Mason Smithのデザイナーである吉田さんにも、ちゃんとご挨拶ができて良かった。

 

今から15年以上前くらい、僕がまだまだ小僧だった頃に吉田さんはアメリカンラグシーでバイヤーをされていて、何度かパリで一緒に食事をさせてもらったことはあったんだけど、その後独立されてから展示会には何度かお邪魔してはいたけど僕はワイコさんと話すことはあっても吉田さんとはなかなかちゃんと挨拶をする機会がなかったので、、、今日はちゃんと吉田さんと話せたのが個人的には何よりも嬉しかったな。

 

そして、何よりなのは、会場にめちゃくちゃ元ナノさんが・・・

 

なんか展示会場がナノ・ユニバースの同窓会場みたいになってしまってる。(笑)

 

まぁ、昔一緒に働いた仲間が業界に広がって、そしてまたこうやって会って話したり、情報交換できるってのはいいよね。

 

なんならオシノまで登場!(笑)

 

ナノを辞めて以来会えてなかったから、久しぶりに会えて良かった。

 

オシノは休日にも一緒に遊べるもはや友人枠なので、今後とも末永く宜しくお願いします。

 

そしてそして、今ナノのバイヤーのTさんも登場!

 

何故にPRESS & FRIENDSの時間帯に?(笑)

 

今日、この広尾に来る前に青山で打合せしていた件でTさんとちょっと話したいなぁと思ってたからさ、ちょうど良かった!

 

結局、同じ時間に何人だ? いち、に、さん、、、、7人!のナノ関係者が同じ空間にいるというもはや本当に同窓会だろ。

 

 


 

帰りはワタベくんと広尾から中目黒まで散歩しながら帰宅。

 

歳をとってくると『ご縁』ってのが大事に思えてくるよねぇ・・・なんて、そんな話をしながら、歩きながら。

 

確かに、特に若い時よりおっさんになった今の方がそういう人と人との縁の不思議さ、そして大事さを実感します。

 

人脈とか友人関係とかネットワークとか、そんなんとはまた違う、まさに『ご縁』としか表せないことって、あるなぁ。

 

もうすぐ四月、桜が爆発してます。