新橋駅のゆりかもめ。


乗るのは何年ぶりだろ?

先日書いたように20年前、僕は数ヶ月の間だけ毎日ゆりかもめに乗ってアクアシティのバイト先に通っていた。


お台場まで330円、往復660円。

小学1-2年の時の修学旅行のお小遣いが500円だったことを思うと、このゆりかもめの運賃がいかに(ry。




懐かしき芝浦ふ頭駅のホーム。


電車はこの駅を発つとぐるりと回りながら


レインボーブリッジを超えていく。

次のお台場海浜公園駅までは乗車時間6分。

僕の古い友人は皆知っているが、当時、ありえないくらい僕はお腹が弱かった。

電車に乗る時は各停のみ。

急行や特急の類には本気で乗れなかった。

そんな僕にこのレインボーブリッジ越えの6分間は無理ゲー以外の何者でもなかった。

だから僕は毎回この芝浦ふ頭駅で一度降りて一本見送り、ホームで『大丈夫か?行けるか?』と自分のお腹に確認していた。

今となっては自分でも信じられないくらいだが、あの頃は本当に死活問題だった。

今となっては芝浦ふ頭駅は余裕でスルー、もはや下車する理由などない。

ただ、当時はとてもお世話になった思い出深い駅の一つ。