高校3年間同じクラスだったいわゆるクラスメイトだったT、今年になって東京に越してきたから久々に。

車でどっか連れてって!とお願いして、僕が行きたかったとこにいろいろ連れてってもらった。

まずは、三鷹と調布の間にある陸の孤島スポット、国立天文台。


こんなところにも付き合ってくれるのは、めちゃありがたい(笑)

なんならTは名古屋大学理学部の地球惑星学科卒、俺よりこっち系は専門だな💦

高校卒業してモヒカンのパンクバンド、ランシドに憧れ、受験から逃げるようにアメリカに行った自分とはそもそも地頭が違う。


恥ずかしながら高校1年までの僕が描いていた将来の夢は、


東京大学理学部地球惑星物理学科で勉強して
NASDA(現JAXA・宇宙航空開発研究機構)に就職


だいぶ儚い夢でした(笑)

そして、まさか洋服屋さんで働くなんて思ってもなかった💦

将来は絶対スーツ着て働くと思ってたのが、夏は短パンにサンダルで働くようになったんだから、人生は不思議だ。


National Astronomical Observatory of Japan、略してNAOJ、、、シビれます。

残念ながら施設の中は見れなかったけど、なんだかアメリカの大学みたいな敷地を散歩してるだけでもいい気分。




国立天文台