夏くらいから珍しく忙殺されてます。
全く仕事が終わらない・・・暇より適度に忙しい方がいいには決まってるけど、ちょっと度がすぎる。
仕事って、こんな大変でしたっけ?💦
今年は年始から仕事面に置いて色々なことにチャレンジする!と決めてから、とりあえず色々手を出し尽くしてきた。
結果、ちょっとやり過ぎた(笑)
やり過ぎた感は否めないけどそれでも周りの友人・知人が仕事を与えてくれて、会社の同僚さんがサポートしてくれる事は非常にありがたい事なので、とりあえず今はガムシャラにやるしかない。
ただ、もちょっとサクサク仕事ができる人に僕自身がなれたらいいな・・・と思う41歳です。
こんな時は食事、ご飯を人と食べてる時がささやかな楽しみに感じられる。
お昼は大先輩TさんとKくんと三人で、もちろんSAKUUヘ。
SAKUUの入ってるJINNAN HOUSEでは『OPANTSUーKUN』という謎のイケてる展示がなされてました。
ご飯は建物の外、テラス席で、もちろん罪悪感のないから揚げ定食をいただきます!
ランチから戻ったら、あら素敵!
昼休憩に行く前にタロット占いをしてあげた同僚の匿名希望さんが、お礼にアイス・コーヒーを買ってデスクに置いてくれてるですって!?
しかも、ちゃんと僕の嗜好を踏まえてa lot of ミルクとa lot of ガムシロップまでもらって来てくれてるぅ、ありがとうございます!!!
タロット、喜んでもらえて一安心、これからもタロット・タロちゃんを続けていける勇気が持てました。
でもね、そうなんです。
あたし、お子ちゃま舌なのでアイス・コーヒーが飲めないんです・・・
次回からカフェラテでお願いします。とお伝えしておきました。(笑)
そして時は流れて23時半。
Sさんと帰りにラーメンでも食べて帰ろうとかなんとか話してたら、Yくんもまだオフィスで働いてたのでお誘いして、珍しい三人でオフィスをあとにしました。
みんな元々は三茶組だね。
なんならYくん、三茶時代は中里の旧道沿いと聞いてびっくり、ご近所さんだったんだね。
桃栗三年 柿八年 鳥の信濃屋六十年 で有名な鶏肉屋さんの信濃屋さんがあってさ、ここの焼き鳥が美味しかったなぁ。
そんな三人で向かった先は、深夜もやってるセンター街の神座(かむくら)さん。
何年ぶりだろ、10年以上は食べてないぞ。
久しぶり食べたら、めっちゃ美味しいねココ!
これは何系っていうんですか?白菜系?
最近、改めて思います。
旅行は一人で行くのが好きだけど、食事は誰かと楽しくおしゃべりしながらするのが好きかも。。。
そして、明日は久しぶりにめちゃくちゃ懐かしいメンツ4人でのご飯だ!
みんなで山登りに行ったり、スキーに行ったり、フェリーに乗って大島に旅行に行ったり・・・今、振り返ってみたら、ああいう時間が『青春』だったんだろうな・・・と思うような時間を過ごしたメンバーで。
みなとみらい
いいね!と君は言ったけど、
いいね!と言った君がよかった。
もはや伝説です。