白石駅の構内の観光案内所で自転車が借りれるのを事前にリサーチしてました。
しかも、フリータイムで300円、安っ!!!
デスクでお金を払い、係りの女性と外の自転車の場所まで歩く。
『自転車って普通のママチャリですか?』
”はい、そうですね。”
『ギアってついてます?』
”ついてないんですよぉ。”
ガーン・・・最近、なんか毎回ギアなしのママチャリばっかだな。
ってか、今でもギアなしママチャリをどこかの誰かが製造してるって事?
どこのどなた様か分かりませんが、一言いわせてもらうとですね、迷惑です(笑)
頼むからギアは付けましょうよ・・・
”でも、最近スポーツタイプの自転車も入れたので、もし良かったら”
えっ?スポーツタイプ?ってことは、クロスか?
とりあえず見てみますかと駅の裏手に回ると・・・
いいのあるじゃないですかぁ!!!
もちろんスポーツタイプにしますします!
当たり前だけど、ギアも6速ついてる!
これこれ、白石駅の観光案内所さん、めちゃくちゃ分かってるじゃないですか!
しかも、大量に仕入れてらっしゃる、15台くらいあった気がする。
これまで日本各地をギアなしママチャリで観光してきた黒歴史は、ここで終わらせる。
白石、もはや最高です!