以前ハウス食品のHPを調べた時に知りました、この世にはシャリーチェなるものがあるって。


 

ただ、これまでマルエツで見たことなかったし、スイカと和梨の2種類ってのも全然ピンとこなかったので気にしてませんでした。

 

そして、ちょっと前。

 

ヨーグルトとかチーズのコーナーの近くで、初めて見たんで物は試しに買ってみたんです。


 

フルーチェと一緒に置いてくれたらいいものを、チーズとかヨーグルトとかのコーナーに置いてあるもんだから、そりゃ今まで見かけなかったのも納得。

 

で。

 

近所のマルエツにはスイカはなくて和梨しかなかったので、とりあえずその和梨を食べてみたんです。

 

これ、冗談抜きでヤバいです。

 

このヤバさがハウス食品も分かってるから、敢えてそこまでPRしてないんだと思う。

 

令和になって口に入れたもので、一番、ダントツで一番美味いっ!!!

 

もし明日、地球が滅びるなら、僕は今晩シャリーチェを食べるだろう。

 

もし3ヶ月後、地球が滅びるなら、僕は毎日毎食シャリーチェを食べるだろう。

 

これは本気で美味しい。

 

独りで食べても美味しいんだから、相当美味しいんだと思う。

 

フルーチェはフルーチェで美味しいのは否定しない。

 

ただ、金の斧と銀の斧、どっちが欲しいか?と言われたら、よっぽどのAgフェチじゃない限り金の斧を選ぶように、フルーチェとシャリーチェだと申し訳ないけれど、余裕でシャリーチェを選ばせてもらう。

 

それからというもの、僕はマルエツでシャリーチェを見かけたら、必ず3個は買うようにしています。


 

でも最近、マルエツで見かけないんだよなぁ・・・

 

シャリーチェのこと書いてたらシャリーチェ、食べたくなってきた。

 

ちょっと歩くけど、環七のサミットまで行ってみるか・・・。

 

ただなぁ、シャリーチェ唯一の難点。


一回凍らせないと食べられないから、買ってきても3時間待たないといけないんだよ。


てか、スイカ味、めちゃくちゃ食べてみたい!!!


どこに売ってんだろ?!