テレワーク期間中だけど出勤する時もありまして、そんな時の楽しみはランチ。

 

先日、Fさんに鉢屋さんのテイクアウトお弁当を教えてもらってから、率先して会社の皆さんにアナウンスしてオーダーをまとめ、自らピックアップに行ってます。

 

日替わりランチの一種類のみだけど、美味しいし美味しいしホント美味しい!

 

しかも、ボリューム満点!

 

それでいて、税込800円!!!

 

もちろん配達手数料は一切取っておりません。(ただ、みなさんから相当怪しまれてますが・・・)

 

予約の電話したら15分後くらいに完成するスピードも素晴らしい!

 

これまでは同じフロアーで働く人だけにアナウンスしてオーダーをまとめてたけど、今は違うフロアーにもオーダーを取りに、新規営業を始めました。

 

普段あまり話せない他のフロアーの人と話すきっかけにもなって、一度食べてもらえたら皆さんから『美味しかったです!また声かけてください!』と大好評だ。

 

特にコンビニで食べるつもりでいた人にお声がけすると、結構皆さん興味を持っていただける。

 

SNSでいいね!をたくさんもらえるような才能には恵まれなかったけれど、ありがとう!をたくさんもらえるような人にはなりたい。

 

先日、見たことないスタッフの方だなぁと思いつつ、とりあえずお弁当の営業をしたら『はじめまして!』の人でした。

 

緊急事態宣言が発令される直前に入社されて、そしていきなりテレワーク期間になっちゃったらしくてさ、そんな人とも自然に話せるきっかけをくれる、お弁当の社内営業。

 

退社する時に『エザキさん、美味しかったです!』って言ってもらえて嬉しかったな。

 

他人が作ったお弁当を取りに行って渡すだけなのに、こんなに感謝されるのはなんだか申し訳ない。

 

でも、そのくらい皆さん『美味しい!』と思ってくれてるんだろう。

 

オーダーをまとめて予約するからお店の人からも、ありがとう!と言ってもらえる。

 

これを不動産業界では『両手』と呼びます。(笑)

 

今日は出社してる人が少なくて(いいことだけど・・・)、5個のお弁当をデリバリー。


 

今のところの最高記録は9個。


10個超えてきたら一人で運ぶのが大変だからアシスタントを探さないと。(笑)

 

社内でこのブログを誰が読んでくださっているのか知る由もないけれど、もし興味があったら内線をください!

 

現在は5Fと6Fしか営業をかけてないけど、他のフロアーにも全然伺います。

 

今後、新規店舗の開発も積極的に考えていますので『会社近くのこのお店のお弁当も美味しいよ!』って情報があれば、ぜひ教えてください!

 

因みに今日の日替わり弁当は、イワシの麺鯛焼きと黒豚レンコンのはさみ揚げでした。



P.S.


ちゃんへ


興味ありましたら、ベイクルーズ本社へも配達に伺います。