先週くらいから行こう行こうと思ってたけど、なかなか機会がなかった献血へ。
今日仕事帰りに渋谷の駅前でやってきました。
自粛続きで輸血用の血液が岩手だったか東北のどこかの県で足りてないみたいなニュースも先日見たしな。
社会貢献ってか、正直言うとなんと説明していいか分からないけど、なんだか世間様に申し訳ないというかなんというか。
そんな自分にとって献血は、小さな免罪符みたいなもんなんだな。
注射とかホント無理なくらい嫌いだけど、献血って献血の前に血の試験の為に採血もあるから、計2回針をぶっ刺されるのよ、ホント辛い。
400mlの献血はだいたい10-15分で人によってはマンガ見たりスマホいじったりしてるんだけど、僕はそんな余裕ないから毎回目を瞑って意識を宇宙に飛ばすスタイルで時間が経つのを待ちます。
で、今日もガッチリ400mlやってきました。
なんかキャンペーン中らしく、けんけつちゃんの小さいノートもらったよ。
ここ数年で一番気に入ってるのは100円ショップのキャンドゥのあのイヌのキャラクター、あれ、めちゃ可愛いいな。