昨日は有楽町駅前の交通会館へ、今日は今日とて有楽町駅近くの帝国ホテルへ。
電車を乗り換えるのが面倒なんで大手町駅から歩いて行くことにしました。
地上を歩くのは寒いし信号に引っかかったりとアレなんで、行けるとこまで地下みちで。
地上の丸の内を皇居を右手に見ながら歩くのもいいが、地下は地下でポスターとか見ながら歩くのは楽しいんです。
以前書いた都営地下鉄の『すべての「今日」のために。』シリーズ、見たことない作品がありました。
この大手町から日比谷をつなぐまっすぐな地下みち、全然人がいなくて本当にここが東京なのか?と思うほど。
二重橋駅の改札近くの壁は工事中らしく
要するに、ヒマなんです…(泣)
日比谷ミッドタウンを超えたらもうすぐ帝国ホテルなはず。
そこはもう帝国ホテル!
地下みちは近みちということで。