ホテルをチェック・アウトして、普段は食べない朝ごはんを食べに事前に調べてた『鹿の舟』へ。

最寄り駅はJR奈良駅の一つ隣の京終駅だけど、奈良駅からも20〜30分くらい歩けばいけるので、もちろん歩きで。

このエリアは全く行ったことない場所だったので、歩いてて新鮮でした。


鹿の舟さんは、一つの区画に


・竃(かまど)〜食堂&グローサリー




・繭(まゆ)〜観光案内所




・漣(さざなみ)〜喫茶&ギャラリー



の3つのお店からなる複合施設でした。

僕はお目当ての朝ごはんを食べに竃さんへ。


何種類かある朝食のメニューなかから一番シンプル(そして、一番安い…)なものにしました、600円也。


いいねぇ、この日本昔ばなしみたいな朝ごはん。

奈良漬けも普段定食で目にするとなんだか有り合わせ感がハンパないけど、奈良で目にすると『ここ、奈良だしな…』と妙な説得力がある。

ご飯は店名の竃の通り、かまどに薪をくべて炊かれたご飯。


そして、お代わり無料。

久しぶりに卵かけご飯食べたけど、美味しいね。

奈良観光にきてJRまたは近鉄の奈良駅近辺に泊まるなら、朝ごはんはここ、オススメです。

観光客がわちゃわちゃしてるエリアでもないので、落ち着いてご飯が食べられるし。

店内には奈良の物産品も販売してあったり。


うん、いいよ、ここ。

すごくいい。

ごちそうさまでした。




鹿の舟

Instagram