先週金曜の宵の口、始まったばかりのTHULE(スーリー)のPOP UPを見にナノ・ユニバース東京店改め渋谷神南店へ。

このPOP UPのことを聞いたとき、最初はいろんなブランドの雑貨とか細々としたステーショナリ的なアイテムを集めたバザールみたいなイベントだと思っていたんだけど、お店の地下の会場についてぶったまげた・・・・THULEのPOP UP!!!


香港に住んでる頃気付いたのが、香港人のサラリーマンが使っているバッグで日本のサラリーマンがよく使っている雑嚢(ざつのう)的な斜め掛けのショルダーバッグを使ってる人なんて全然いなくて、リュックの人がほとんどでした。

香港人ってか、もはや欧米人も含めてだけど。

というか、雑嚢スタイルがこんだけ多いのって日本だけじゃない?

あと、バッグでいうとトートバッグね。

男性がトートバッグをこれだけ使っている国って、これもまた世界で日本だけだと思います。

海外から来てる男性の観光客でサブバッグとしてならまだしも、メインバッグでトートバッグを使ってる人、見なくないですか?

男性がトートバッグを使うということは、、、そういうことです。

香港はサイバーパンクなガジェット先進国なので、リュックに関しても街中で意識してみてると結構ガジェット系のバッグ・ブランドのものを使っている人が、それこそincaseだったりcote&cielとかは若い人を中心に結構いました。

そんな中、このTHULEを使ってる欧米人もちょくちょく見かけて『カッコいいなぁ』と思ってはいたものの香港には直営店がないはずなのにみんなどこで買ってるんだろう?と。

そんな、そんなTHULEがナノさんで期間限定のPOP UPをするのなら、何かしら買わねば。

先週金曜日はとりあえず偵察。

ぎょーーーっ、このリュック、いきなりヤバい!!!


手前が28Lで奥が確か23Lだったかな、ぱっと見同じ商品だけど微妙に容量違いのふたつのバッグはそれぞれ17,000円と13,000円だったかな?安い、とにかく安い!!!

いいよ、これ!


先日North Faceのリュック『Pivoter』(27L)を買ったばかりだけど、もし買ってなかったら秒で買ってた。

もはや買ったばかりだけど、23Lの方を買おうかな・・・と悩む

お金とトイレットペーパーとリュックは、あればあるだけ便利。

Pivoter、さっそく使っていてすこぶる調子いいんだけど、日帰りのお出かけに使うにはちょっとToo Muchというかね。

あと、平日の会社用に使うにはちょっと大きすぎて満員電車にあのリュックで突っ込むのはだいぶ億劫だ。

休日に家を出かける前から『今日は洋服を買う!』みたいに何かしらかさ張るものを買う予定があるのが分かっていたらPivoterで全然いいんだけど、それ以外だと御朱印帳とモバイル・バッテリーくらいしか持ち歩くのがないんで、もうちょっと容量の小さい20Lを切るくらいのいいバッグないかなぁ・・・ってバッグ・ジプシーに最近なりだした僕でもあります。

都内、もはや日本にそれほどTHULEを扱っているお店がないからか、POP UP会場には普段あまりナノさんでは見かけないご年配の方と思われる方も見えられていて、静かにしかしながら確実に盛り上がっています。

とりあえずこの日はここらへんでスタコラと退散して翌週もう一度ちゃんと見定めるかと再訪した週明けの月曜日、


完売しとるやないけーーーーっ!!!

23L、27Lどちらのタイプも完売しており、ディスプレイには他のタイプのリュックが代わりに並べられていました。

他のアイテムもだいぶ売れてる…

スタッフさんに聞いたらすでに追加はかけているみたいでしたけど・・・うーん、欲しい時に欲しいよね。

小さい子供の時に貸した500円を、大人になっていきなり返されても微妙でしょ?

僕だったら思います、『子供だったあの時の500円は、今の5万円くらいの価値があったんじゃい!それを50円を返すようにあの時の500円を返しやがって、ボケ!』と。

要するに物の価値、お金の価値というものは、絶対価値に思われて実は相対価値ということなんでしょう。

まぁ、二つとも完売してたら悩むことさえもできないな・・・と思っていたら、POP UP会場にはTHULEのカタログが置いてあり、


会場に置いてない商品もメーカーに在庫があれば取り寄せが可能だと!!!

それなら・・・とお言葉に甘えてカタログを舐めるように舐めて、お取り寄せをお願いしました。

小さめの14Lのリュックサック、型番でいうTEBP-313ってモデル。

在庫あればいいなぁ。

もしあったら、多分ヘビロテで使うと思う。

自分の友人周りで、カタログ(というかネットで)見て欲しいのがあったら連絡してください。

THULE、まぢでいいと思うよ。

くたびれた斜め掛けのショルダー・タイプのビジネスバッグを使ってるんだったら、絶対THULEのリュックの方がイケさんだと思う。


THULE
https://www.thule.com/ja-jp