本日は、洗足学園音楽大学のジャズ科の生徒さんによる無料の定期コンサートでした。

会場に入る際に頂いたパンフレットには大量の同大学によるコンサートの案内が入っていて、また来月来ようかな。



今回は4組による演奏でそれぞれ演奏途中に演奏者によるMCが入るんだけど、そのMCが初々しくてなんとも言えない気持ちになる。

『頑張れ!』って。

人前で楽器を演奏することには慣れてらっしゃるんだろうけど、話すのって難しいよね。

パンフレットを眺めてたら首都圏には国立や武蔵野をはじめ9つの音楽大学があるらしい。

これまでは近いってのもあって洗足しか来たことないけど、今度は他の音大のコンサートを聴きにいくのもいいな。