先日、同じ世代の人たち数人で食事をしていたら、最後に来た初めましてのYさんが『今やってる仕事でCOREDO室町テラスに今度お店を初めて出店するので・・・』

 

とオープン告知の案内をもらいました。

 

工場十貨店


 

元々ファッション業界でデザイナーをやられていたというYさんが、全国にある下請け工場のオリジナル・ブランド、最近はファッション誌でもよく目にするようになった所謂『ファクトリー・ブランド』を集めてお店にするという面白そうなプロジェクト。

 

十貨店っていう名前もいいね。

 

確かユナイテッド・アローズさんも創業したとき、まだ世の中に『セレクト・ショップ』という言葉がなかった時代です、そんな時代に伊勢丹や高島屋などの百貨店をなぞって売り場や品揃えは百貨店のように広く多くはないけれども、選りすぐりの素晴らしいアイテムを集めたという意味で『十貨店』をコンセプトに創業されたと覚えています。

 

COREDO室町テラスってことは、CCCが蔦屋書店を開業するにあたりモデルにした台湾の本屋、誠品書店が今度オープンする商業施設だ。

 

興味津々で聞くと、なんとその誠品書店を含む大型複合セレクトショップ『誠品生活』の中に出店するとのこと、スゴい!!!

 

COREDO室町は三井不動産が手掛ける商業施設なのだけれども、その中の約870坪に渡る巨大な誠品生活の中のテナントは三井不動産ではなく誠品生活が選定を行ったらしく、そんな誠品生活に選ばれたYさんの工場十貨店は、間違いなく魅力的なお店なんだろう。

 

誠品生活日本橋、来週9/27にグランド・オープン。

 

早く行きたいけど、当分はすごく混むんだろうなぁ・・・

 

 

 

工場十貨店

https://ko-bajukkaten.jp

 

↑のHPの"コンセプト"に書いてある『想い』は、短いけれど非常に心を打つ素敵な文章でした。