立川駅。
記憶が正しければ多分立川駅から出るの、初めてかもね。
改札でたら、すーーーんごい人!
立川、ヤバいね、こんな人いるの?
北口を出たらさ、もはや仙台ですか?ここは。
かたや南口に行ったらさ、
空中を電車が走ってんですけどーっ!
スゴい、銀座線の渋谷駅みたい!
なんなの立川?
もはや東京から独立しようとしてません?
なんならナノさんもあったから、ちょっと見てきちゃったよ。
立川、気に入った。
銭湯に入るつもりだったから着替えもあるし、安いホテルあったら泊まろうかと調べたのよ、平日の火曜日やから金・土に比べたら安かやろ?と。
そして明日は立川から出勤だ、と。
結果 : 立川に安宿はない。(泣)
一番安いのが立川アーバンホテル・アネックス(別館)で6,900円。
カプセルホテルが一軒あるけど、凄まじくクチコミの評価が低い…
特に、匂い!
足の裏の臭いがこもってる。ってのは、流石にキツい。
大人しく、今夜は帰るか。
でも、もうちょっとウロチョロしよ。